貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

我が家が一人っ子の理由は実にシンプル

我が家は一人っ子です

今までブログを見て下さっている方はお察しの通りだと思いますが、我が家は3人家族で我が子は1人っ子です。

 

不妊とかでは無く、計画的に1人っ子なのです。

 

1人っ子はワガママという説もあるようですが、今のところ我が子は人一倍我慢強く優しい子に育っていますし、私の友人の中で1人っ子の子でも神のように性格の良い人がいます。

 

本人は弟や妹が欲しがっていたので申し訳ない気持ちはありますが後悔はしていません。

 

f:id:YU-RI-A:20200503225754p:plain

 

経済的な理由で不自由な思いをさせなくて済む 

 お恥ずかしながら首都圏在住にも関わらず我が家の世帯年収は約900万円。

 

新型コロナウィルスの影響でボーナス支給無しになったり月給が下がるので、もしかすると今年は年収800万円以下かもしれません。

 

親からの援助も一切受けていないので、この年収で子ども2人を大学卒業まで育てた場合、

 

・塾は安い所に行かせて高校は絶対に受かる公立にランクを落とす

・大学費用の一部は奨学金

・習い事もあまり出来ない

 

になりかねません。

 

または大学費用までしっかりと負担した場合、老後に援助を申し出るかもしれません。

 

私には兄弟がいるのですが、女だからという理由だけで進学させて貰えず高校(公立の進学校。確実に受かるところまでランクを落としています)に通いながら勉強もろくに出来ないぐらいバイト漬けで生活費を稼いでいました。

 

もし私が1人っ子だったらバイトをしてもお小遣い稼ぎ程度で、ちゃんと勉強して大学に進学させて貰えたと思います。

 

年収が年収だけに中学受験は断念しましたが、既に子どもの大学費用は貯め終わっていますし、高校から私立でも大丈夫なプランはしっかりと立てています。

 

もちろん老後資金も計画済で毎月積み立てています。

 

f:id:YU-RI-A:20200416220640j:plain

 

働きながらでも学習を見てあげられる事が出来る

平日はフルタイム勤務なので、夜だけですが家庭学習は常に付き添っています。

 

なので苦手分野もしっかりと把握していますし、我が子に合わせて学習スケジュールを立てる事が出来ています。

 

それでも21時就寝の現在は毎日30分の付き添いが限界。

 

もし兄弟がいたら家庭学習を放棄していたかもしれません。

 

私の能力不足が一番の原因ではありますが。

 

スケジュール管理の負担が軽い

こちらも私の能力不足ではありますが、子どもの保育園や学校のスケジュール管理は意外と大変です。

 

平日に買い物もろくに出来ないのに、期日付きの持ち物が多く週末に用意しなくてはなりません。

 

集金もかなりありますので、お金も用意しなくてはなりません。

 

学校行事のスケジュールもあります。

 

もちろん仕事のスケジュール管理も家族共通のスケジュール管理も並行して行わなくてはなりません。

 

私には2人以上は無理です!

 

f:id:YU-RI-A:20200515222520p:plain

 

目を離すリスクが小さい

小学生未満の子育てをしている方で時々見かけるのですが、兄弟のどちらかから目を離してトラブルになっていることがあります。

 

子どもは好奇心旺盛で勝手に行動することがあるので大変ですよね。

 

お恥ずかしながら1人っ子の子育てなのに迷子の呼び出しでお世話になった事が何回かあります・・・。

 

私の能力だと2人以上だったら、もっと呼び出されていたかもしれません。

 

先日公園で見かけたのはお父さん&お兄ちゃん&妹ちゃんの3人で遊びに来ていて、お父さん&お兄ちゃんはサッカーに夢中で妹ちゃんは3歳ぐらいと小さいのに遠くのブランコで放置されて泣き叫んでいたのです。

 

そのお父さんが悪いと思いますが、兄弟どちらも満足に遊べる環境にするのはとても難しいですよね。

 

賛否両論あると思いますが1人っ子も悪くない

1人っ子のメリットを挙げてきましたが、「1人っ子はワガママに育つから良くない。老後の面倒を1人で見させるなんて最低」と散々に言われてきました。

 

私は1人っ子であろうと兄弟が何人いようと、子どもに老後の面倒を見て貰うつもりはありません!

 

でも、私は何て言われようと信念を突き通していました。

 

兄弟がいれば幸せとは限らない

1人っ子でも幸せに育て上げるのが親の務め

 

そう思っています。