貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年6月資産公開 3000万円が見えてきました

 

f:id:YU-RI-A:20210608114708j:plain

2021年6月資産公開

2021年6月月初に集計した資産を公開させて頂きます。

 

株価は上がったり下がったりの繰り返しでトータルでは下がっていると予測していたのですが、そうではなかったようで資産が増えていました。

 

記憶っていい加減なものですね。

(私だけでしょうか?)

 

コロナ禍は続きますが、予防接種がどんどん進んで未来が明るくなってきましたね。

 

旅行に行ったり、友達と話したりいろいろ楽しみたいです。

 

来年の夏はノーマスクで生活出来るのでしょうか。

 

さて、2021年6月の資産を公開させて頂きます。

 

 

▼前月はコチラ

 

YURIA家の家計管理は別財布で、夫が生活費全般、妻が教育費と貯蓄と一部の生活費を担当。

 

その為夫名義の資産は不明で、子ども名義の口座の中の教育費に充てる分(出産祝いの余った分や児童手当を貯めている分)と下記は妻名義の資産&私が運用管理している夫名義の口座のみになります。

 

下記の表プラスちょっと資産があると思って下さい。

 

賃貸住まいで不動産は持っておらず、カウントはしていませんが売却したら150万円程度になりそうな人気車種の車を1台所有。ローンは一切ありません。

 

 

f:id:YU-RI-A:20210608115356p:plain

 

 

前月比+786,441円 

 

嬉しい事に着々と資産が増えています。

 

しかも今月はボーナス入りますし、先月残業がとても多かったのでいつもより給料も多めのはずです。

 

笑いが止まりません(笑)。

 

 

 

入って失敗じゃないといいなと思う保険たち

プロと相談して自分でもよく吟味した保険ばかりなので大丈夫だと思いますが・・・。

 

全て私名義で加入していて死亡保障があるので、生命保険代わりですね。

 

米ドル一括保険はジブラルタ生命の商品なのですが、米ドルも申し込み時よりずっと低金利になっているからでしょうか現在は販売中止になっています。

 

固定金利なので為替で多少負けてもプラスになります。

 

金保険はソニー生命の変額年金保険。

 

当サイトでもかなりアクセス数の多い人気の記事です。

 

 

 

 

f:id:YU-RI-A:20210608121157p:plain

 

世界株式100%で運用しているのですが、世界株式の勢いが止まらず騰落率は+64.2%

 

計算したところ満期になった場合元本が90%程だったのですが(つまり10%は手数料)、将来は十分に受け取れる見込みです。

 

 

 

 

外貨預金は米ドルのみ

金利が高かったというのと、リスク分散の為米ドルも所有しています。

 

一応子どもの大学資金用として確保していますが、必要時までに円安になれば日本円に戻しますし、円高であればそのままキープになると思います。

 

 

 

円預金が多めの理由

私にしては円預金の比率が多めです。

 

これは暴落時に株を大量購入しようとしている為。

 

しかしながら暴落を待っているのもなかなかしんどいので、この預金からコツコツ積立で買っていこうか検討中です。

 

ちなみに株購入の為の分の定期預金は、1年でも金利が変わらない為1ヵ月定期にしてずっと更新しています。

 

 

 

投資も積極的?

老後用投資信託

 

全世界株式インデックス

米国S&P500インデックス

国内債券

 

の3種類を月4万円コツコツと積立投資しています。

 

集計時と価格が異なりますが、銘柄は下記の通り。

 

年1回程度最安値の商品を探しています。

 

f:id:YU-RI-A:20210608124214p:plain

 

国内株式は塩漬け銘柄が2つとこまめに売買して利益を稼いでいる日経平均ETFです。

 

日経平均はこの記事を書いている時点で今年既に12万円利益出ています!

 

在宅勤務のおかげ(?)です。

 

米国ETFと香港ETFも順調。

 

f:id:YU-RI-A:20210608124605p:plain

 

米国ETFは6月に配当金が入るので楽しみです。

 

企業型確定拠出年金は取り扱い銘柄が少ないので、

 

国内株式インデックス 35%

海外株式インデックス 35%

国内債券 15%

海外債券 15%

 

で投資しています。

 

投資につきましては今度期待リターンでどう増えていく予定か紹介させて頂く予定です。

 

何度も書いていますが、世帯年収700万円の共働き子あり世帯ですが、コツコツ頑張ってきてここまで増やす事が出来ました。

 

投資は絶対にしたほうがよい!とまでは言えませんが、少しでも興味を持ってみて頂けると嬉しいです。

 

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング