貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子育てでしないようにしている事

 

 

f:id:YU-RI-A:20210726221322j:plain

 

子育てでしないようにしている事

 

現在現役の子育て中なので、子育てについて偉そうな事をあまり書けないのですが、子育てで出来る限りベストを尽くしてきたつもりではあります。

 

わが子は成績トップクラスで人柄も高評価な事もあり、子どもが優秀だからという理由でPTA役員にスカウトされた事があるので、平均以上に結果は出しているのかな?と思っています。

 

周りに流されず、YURIA流の子育てを貫き通していきたいです。

 

そんな私が、子育てでしないようにしている事をお伝えします。

 

 

 

ご褒美あげない お小遣いあげない

わが子は一人っ子。

 

「一人っ子だからワガママで大変でしょう?」

 

なんて言われた事もありますが、わが子は物欲があまりなく駄々をこねたりするタイプではありません。

 

前述のとおりトップクラスなのでテストも満点のオンパレード、通知表も三段階で一番上ばかり。

 

仲良しの友達はテストで満点をとるだけで、しょっちゅうご褒美を貰っているそうです。

 

毎月が誕生日かとでも思うほど色々買ってもらっているようです。

 

その事をわが子は話していますが、羨ましがらず冷めています。

 

英検終わった時や百人一首を半分覚えた時は、少しだけ高いおやつを買ってあげる程度にプチご褒美はしていますが基本的にご褒美はなし。

 

テストで良い点を取る事など、何かに向かって努力することは自分の為である事をわかってもらえるようご褒美は極力しないようにしています。

 

管理がめんどくさいというのもありますが、お小遣い制も導入していません。

 

必要な金額だけ渡しています。

 

 

 

 

 

物より体験をプレゼント

ご褒美あげない・お小遣いなし・・・まるで私がケチな親みたいですね。

 

そんな私ですが、子どもとの思い出にはかなりお金をかけてきました。

 

海外旅行は10回以上行きましたし、国内旅行もかなり行きました。

 

休みで時間があれば、科学館や博物館にも行っています。

 

外食もファストフードは論外でファミレスにはほとんど行かず、ちょっと高いお店で美味しい物を一緒に食べてきました。

 

体験にかけたお金に全く後悔していません。

 

 

 

必要以上に勉強させない

成績トップクラスだからさず勉強させまくりなんだろうなと思う人もいるかもしれませんが、おそらく自宅での勉強時間は平均ぐらい。

 

ただ、限られた貴重な時間なので内容は私が吟味しています。

 

早起きで時間に余裕がある朝に漢字学習をして、隙間時間に英単語学習。

 

ドリルをやるにしても十分理解しているところのページは容赦なく飛ばしたり。

 

ドリルを買って「勉強しなさい」とポンと渡すだけでは学力は伸びません。

 

家ではとりあえず2時間勉強しなさいと、時間で決めるだけでは2時間経過するのをただ待つ作業になるだけです。

 

家でのせっかくの貴重な時間です。

 

少ない時間で効率よく子どもを伸ばしてあげたいです。

 

 

 

学校での順位を気にしない

 

公立小学校内でトップクラスではありますが、他にも優秀な子はたくさんいます。

 

高学年ということもあり、学力差は顕著に表れています。

 

でも、有名私立小学校に通う子はわが子が学習しているよりもずっと進んだ内容を学習していますし、中学受験で難関校を目指す子の知識量にはかないません。

 

学校内でトップクラスでもそうでなくても、狭い世界の話。

 

全国規模で考えると小さい国での話なのです。

 

 

 

親の価値観を植え付けさせない

子どもの幸せを願わない親は少なくないはずです。

 

だからと言って「〇〇の資格を取れば将来安泰」、「大学は行くべき」、「とにかくいい大学にいって大企業に入りなさい」「英語はできないとダメ」 と親の価値観を植え付けさせるのは論外。

 

アドバイスしていいのは、ニュースや本で最新の知識を身に付けた人だけ。

 

周りのママ友も私も昭和生まれですが、昭和的価値観を子どもに押し付けている親が多くて驚きます。

 

将来安泰の資格を取るのは決して楽ではありません。

 

子どもに取らせる前に親御さんご自身が挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

自分が目指すと決めたものは頑張れますが、興味のない分野を勉強し続けるってとても大変な事です。

 

大学進学率は高いですが、大学行かなくても本人がきちんと目標を持っていれば良いのではないでしょうか?

 

レベルの高い大学に行って大手企業に勤めても、半沢直樹のような世界が待っている可能性がありますし、定年まで安泰とは限りません。

 

英語はできたほうが良いでしょうけど、翻訳機がきっと進化していますよ。

 

レベルの高い契約や商談をする以外は何とかなるかもしれません。

 

実際、私は仕事で海外の人と少しメールでやり取りしますが、翻訳サイトを使って日本語にして送ってくれます。

 

YURIA家は親のすねかじりでバイト生活・・・とかは論外ですが、自立・自活出来るのであって、社会貢献になれば何でもOKとしています。

 

成績が良いからと都道府県内トップクラスの高校を目指して貰おうなんて全く思っていませんし、優秀な大学目指して貰おうなんて全く思っていません。

 

さすがにFランは学費出したくありませんが・・・。

 

 

 

 

以上、小学校でちょっとだけ成績が良い子を持って勘違いしている母親の子育て論でした。

 

 

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

夏休み中にでもよかったら試してみて下さい♪

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング