貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年金受給額に格差はあるの? 年金額が多い事を羨ましがる人達について思う事

 

f:id:YU-RI-A:20211223143836p:plain

 

年金受給額は世帯によって異なる

 

このサイトを見て下さっている方ならご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、年金受給額は世帯によって異なります。

 

フリーランスや自営業の夫婦は全国民が加入する国民年金のみで、受給額は1人あたり月額約56000円です。

 

夫婦で年金受給対象になると、合わせて約11万円になります。

 

この金額で暮らすのはかなり難しいかもしれません。

 

未納が無い場合はこれが最低金額となります。

 

会社員はその国民年金にプラスして、厚生年金保険料という形で会社と半分ずつ給料天引きで納めています。

 

よって、受け取るときも国民年金+厚生年金となります。

 

納める金額は収入によって異なりますが、現在の厚生年金の支給額は月額約146000円。

 

YURIA家のように低所得共働きだと、もっと少ないのですが、妻が専業主婦で生活出来るほど稼いでいる方は15万円ほど受給出来ているようです。

 

専業主婦(夫)や所得の少ない配偶者は、第3号被保険者という手続きをすれば年金をおさめなくても国民年金と同額の年金が受給されます。

 

なので、会社員の夫+専業主婦や扶養範囲内の妻の場合、夫の厚生年金約146000円+妻の国民年金約56000円が受給できるというわけです。

 

人によるかもしれませんが、大きな病気や住宅ローン返済がなく贅沢しなければ、何とか生活出来る程度は受給できるのです。

 

今は廃止(厚生年金に統合)されてしまいましたが、少し前までは公務員には共済年金があり、会社員の厚生年金にさらに上乗せされていました。

 

つまり、厚生年金を納めてきた会社員+公務員で共済年金と厚生年金が受給できる公務員の夫婦や夫婦どちらも共済年金と厚生年金が受給できる公務員の夫婦は、それだけで潤沢に生活出来るほど受給されているというワケです。

 

夫婦どちらも会社員でバリバリ稼いできた場合でも月額約146000円×2人なので、年金だけでもかなりゆとりのある生活が出来ます。

 

これについて、よく私の親は

 

「〇〇さんちは夫婦で公務員だから年金いっぱい貰っているからいいわよね」

「学校の先生は大体夫婦で先生だから年金いっぱい貰っているからいいわよね」

 

とか妬むような発言をしていました。

 

ネットで厚生年金と第3号被保険者や国民年金の家庭がよく会社員共働き夫婦と年金受給額が違う事を妬む書き込みを見かけます。

 

その事について、フルタイム共働きを続けてきた私がこう思います。

 

”夫婦で大変な思いをして年金納めてきているのですから差が出るのは当然” と。

 

 

 

共働きは大変

 

我が家YURIA家もフルタイム共働きですが、本当に大変です。

 

子どもが小さいうちは、朝早く起きてその日の夕食まで作って、朝食の用意・片付けをしてから保育園に預けて出社していました。

 

帰宅してからも、ゆっくりする時間なんてなく、すぐ夕食を温めて食べさせて入浴して歯磨きして寝かしつけと怒涛の日々をおくっていました。

 

寝かしつけに寝落ちしている余裕なんてなく、そこから洗濯物を畳んで干して、連絡帳を書く・・・と最低限やるべきことをこなすだけでもクタクタなのです。

 

勤務時間が長く、生徒の丸付けは授業の準備などもある学校の先生なんてもっと大変です。

 

子どもの通う学校の先生方も夫婦共働きの方が多く、激務と言われている高学年の担任の先生でも家事を夫婦で分担していると聞きました。

 

家庭がある事が原因かと疑いたくなるような手抜きの先生もいらっしゃいましたが、ほとんどの先生は独身の先生と変わらないレベルで仕事されています。

 

私は、自分のやるべき仕事が終わったら仕事終了する事が出来ますが、学校の先生方は会議が長引いたり、親からの理不尽なクレームや生徒のトラブル等、思いもよらない仕事も発生しがち。

 

そんなに働いているのに、家庭までお持ちで。頭が上がりません!

 

先生方に自分は忙しいからと家庭へ丸付けや音読のチェックなどさせるなクレームを入れている母親もいるようですが、信じられないですね。

 

先生方もプライベートでは母親だったり父親だったりするのですよ。

 

そんな中で、専業主婦のルーティンのYouTube動画を見てしまったところこんな日常でした。

 

朝起床

 

→朝食を子どもに食べさせて送り出すもちろん夫も送り出す

 

→自分の朝食(え?一緒に食べないの?)食べながら、スーパーのチラシチェック

 

→ゴミ出しの締切り時間ギリギリにゴミ出し

 

→洗濯機を回す(ドラム式だから干すのは不要)

 

→食洗器の食器を食器棚にしまい(え?いつの食器?)晩御飯の食器と朝食の食器を食洗器にセットする(食洗器あるのになんで晩御飯の食器を夜のうちに洗わないか不思議)

 

→食洗器に入らなかった鍋などの大物を洗う

 

→出しっぱなしのものをしまう(いつから出しっぱなしなんだろう・・・?)

 

→家の掃除

 

→残り物でお昼

 

→のんびり買い物(買い物行かない日はお昼寝かしら?)

 

 

→帰宅して子どもの帰りを待つ

 

 

・・・う~ん。きっと私も専業主婦だったらこうなっているに違いないっ\(^^)/

 

ここまで酷くないけれど(ドラム式洗濯機も食洗器もなかったから)、私の母親もこんなレベルでしたよ。

 

しかも私の朝食は小学校入学以降は作ってくれませんでした。

 

それ以上の発言は控えさせて頂きますが、こんな暮らし方をしている主婦と共働きで必死で社会貢献して年金しっかりと納めている世帯に対して年金が多くてずるいのような考え方は間違っていないでしょうか?

 

YURIA家は低所得共働きなので、夫婦で厚生年金でも受給額は少なめ。

 

質素に頑張りたいと思います・・・。

 

▼専業主婦でも私なんぞよりもずっと頑張っている方は沢山いらっしゃいます。

佐藤亮子さんはまさにそうですね。

 

 

 

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング