貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年3月資産公開 米国債ETFとインド株追加購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会社員のふるさと納税はとても簡単 書類の処理方法

 

f:id:YU-RI-A:20220216113634p:plain

 

会社員のふるさと納税

 

お金に関心の高い読者の皆様は、ふるさと納税を活用されている方も少なくないと思います。

 

でも、ふるさと納税の利用率は10.8%なのです。

 

約10人に1人しか利用していません。

 

もちろん、制度を知っていて仕組みが好きになれずわざと利用していない方もいらっしゃると思いますが、ほとんどの人は知らないかめんどくさそうだから利用していないのではないでしょうか?

 

実際に、知人でもわかりづらいと利用と躊躇っていて、私が何度も何度も丁寧に教えてやっと重い腰を上げた・・・という方もいらっしゃいます。

 

たしかに、新しい事を始める事って難しいですよね。

 

今回は会社員の特権である ワンストップ特例制度 を使った、書類の処理方法をお伝えします!

 

何だかめんどくさそう・・・と思っているだけで、活用出来ていない方は本当にもったいないです。

 

是非、こちらのブログを見せて教えてあげて下さい。

 

ネットショッピング と 郵便物を出す が出来る人であれば、誰でも活用する事が出来ます!

 

 

 

 

書類の処理方法

 

※コチラは確定申告をせず年末調整のみの会社員向けとなっています。

 

コチラの書類の処理方法を見て、出来そうだなと思ったら是非利用してみて頂きたいです。

 

f:id:YU-RI-A:20220216114409j:plain

 

納税をすると、自治体から後日このような書類が郵便で自宅に届きます。

 

ちなみに納税したのはコチラです。

楽天市場をお使いの方はネットショッピングの延長で申し込めますので、是非!

 

 

 

中を開封すると複数の書類が入っています。

 

 

f:id:YU-RI-A:20220216114810j:plain

 

まず 寄付金受領証明書 です。

 

ふるさと納税は他の自治体に対しての寄付ですので、その事を証明する書類です。

 

こちらは年収2000万円以上所得のある会社員・フリーランス個人事業主の方向けの書類になりますが、万が一処理が誤っていた時に証明になりますので、翌年の住民税が確定されるまでは保管しておきましょう。

 

 

f:id:YU-RI-A:20220216115045j:plain

 

ほとんどの自治体で説明にあたる用紙が入っています。

 

わからない事があれば確認してみて下さい。

 

f:id:YU-RI-A:20220216115306j:plain

 

コチラの 申告書 が大事な書類です。

 

自治体によってはモノクロで送らせてきますが、写真のようにカラーの自治体がほとんど。

 

赤枠を埋めていきますが、ほとんどの場合マイナンバー以外の箇所は既に記入されています。

 

よく確認して、誤りがある場合は修正しましょう。

 

チェックが2か所ありますので、必ず✓をしてください。

 

コチラの書類と一緒に身分証明書のコピーの提出も必要です。

 

顔写真入りのマイナンバーカードをお持ちでしたら、マイナンバーカードのコピーのみでOK。

 

顔写真なしのマイナンバー通知カードしかお持ちでない方は、運転免許証等の写真入りの書類のコピーも必要になります。

 

ちなみに私はマイナンバーカードを作っていないので、マイナンバー通知カード+運転免許証のコピーで提出しています。

 

f:id:YU-RI-A:20220216115954j:plain

 

返信用封筒が同封されていますので、返信用封筒に入れて送ります。

 

※切手が必要な封筒と不要な封筒があります。

 

期限は納税した翌年の1/10までに到着させる事!!

 

忘れると、ただの高額なネットショッピングで終わってしまうので、届いたらすぐに送るようにしましょう。

 

 

 

ふるさと納税注意点

 

納税には限度額があり、収入によって異なります。

 

f:id:YU-RI-A:20220216120312p:plain

※画像はダイヤモンドザイ様から拝借しました。

 

控除の金額により異なりますので、上記の金額より少なめに見積もりましょう。

 

詳しい金額はふるさとチョイスのサイトで計算するとわかりやすいです。

 

www.furusato-tax.jp

 

ふるさと納税した分は翌年の住民税で2000円を差し引いた金額が引かれて戻ってきます。

 

だいぶ先ですね。

 

【例】

年収300万円の人が2022年に2万円納税

⇒2023年の住民税で18000円(寄付金20000円ー2000円)が差し引かれる

 

この立て替えが出来る人は、実質2000円でお米やお肉が沢山買える(貰える?)という事になります。

 

もちろん返礼品なしの純粋な寄付もあります。

(私は200%返礼品目的ですが・・・)

 

また、上記で紹介した書類の手続き(ワンストップ特例制度)が使えるのは所得2000万円未満の方で寄付の自治体5か所までです。

 

6か所以上寄付してしまった場合は、別途確定申告の処理が必要になり複雑になってしまうので、5自治体以内におさえましょう。

 

お気に入りを見つけて、リピすれば簡単に5自治体におさまると思います。

 

1月1日~12月31日の年で区切ります。

 

年末の納税だと、(締切りが1月10日必着のため)書類が届かず自分でプリントアウトして対応する必要がありますので、出来るだけ12月上旬までには納税を終えるようにしましょう。

 

 

■関連記事■

 


 

 

 

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング