貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平均年収でごく普通の暮らしは厳しい

 

 

平均年収程度でごく普通の生活をする事はとても難しい

 

結婚して出産を機に一度家庭に入って子どもが小さいうちは傍にいてあげたい。

 

子どもが出来たら庭付きの家でのびのびと過ごさせてあげたい。

 

子どもは最低でも2人は欲しいし、車はワンボックスがいい。

 

毎年1回でもいいから家族旅行はしたい。

 

子どもは大学に行かせてあげたいし、自分も親に学費を出して貰ったから出してあげたい。

 

・・・昭和時代であればごく普通の生活かもしれませんが、これは現代では物凄く高望みです。

 

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

今回は日本の平均年収での生活についてお話させて頂きたいと思います。

 

皆様も薄々気づいている方も多いと思いますが、日本の現状は何十年も給料は上がらず、物価はゆるやかに上昇。

 

少子高齢化社会なので、年金保険料や社会保険料等給料から引かれる金額はどんどん増え、日本人はどんどん貧しくなってきています。

 

冒頭に書かせて頂きました通り、昭和時代であればごく普通の中流の家庭と同じ暮らし方をする事はとても難しいです。

 

今回はその現状をまとめてみました。

 

 

 

 

 

日本の平均年収は400万円台

 

婚活で年収1000万円以上がいいとか、最低でも年収600万円はないと・・・とおっしゃる方が多いそうですが、現実的にそうなっています。

 

現在の日本の平均年収は下記のようになっています。

 

全体平均年収・・・約445万円

男性の平均年収・・・約483万円

女性の平均年収・・・約378万円

 

 

平均値というのは、年収3000万円以上の方とか物凄く稼いでいる方が平均を大きく押し上げてしまっている可能性があります。

 

よって、下から数えたちょうど真ん中の数値である中央値が現実的と言われています。

 

中央値は下記の通りです。

 

全体年収中央値・・・397万円

男性の年収中央値・・・432万円

女性の年収中央値・・・約351万円

 

なんと、平均よりも更に下回る結果となりました。

 

現実的にみると年収400万円ほどで生活する人が多いという事になります。

 

ちなみに平均年収は30年以上変わらず、当時の手取り額や物価であれば妻が専業主婦やパート勤務でもそこそこ生活できていたかもしれませんが、現代の状況ではかなり厳しいはず。

 

もちろん地域や職種によって大きく異なりますし、社宅などで固定費を大幅削減出来る家庭もありますので一概には言えませんが、現状はこのような収入となっています。

 

直球で言えば家庭を持ってそこそこの生活をしていのであればフルタイム(時短勤務含む)で共働きは必須ですし、未婚女性においては年収300万円ほどで生きていかなくてはなりません。

 

 

 

平均年収での専業主婦の生活は厳しい

 

平均年収や年収中央値ほどの世帯年収の夫と専業主婦の家庭も実際にいらっしゃいます。

 

実際YouTube動画やブログでも見かけます。

 

生活できるけれど現状は決して豊かではないでしょう。

 

家計の例を実際に出してみます。

 

平均である年収445万円の場合1ヵ月あたりの手取り額は30万円ほど。

 

妻は専業主婦として、首都圏在住の場合と仮定します。

 

住居は都心まで1時間半ほどの築30年超のアパートで家賃60000円とします。

(実際に某駅を検索して探しました)

 

家賃 60000円

水道光熱費 20000円

日用品 8000円

食費 50000円

通信費 10000円

医療費 7000円

服 5000円

子ども関係 30000円

小遣い 40000円

保険 15000円

------------------

合計 245000円

 

 

車の所有はなしにしたおかげで何とか黒字ですが、家電買い替えなど大きな出費も時々発生する事を考えると決して余裕はありませんね。

 

子どもの食費や学校関連や教育費が増える事を想定すると、これ以上出費を削るのは難しいですし、家を買うのは無謀。

 

年功序列どころか終身雇用も期待できない今の時代では、共働きをするように準備をしないと教育費の用意が難しいと思います。

 

 

 

あって当たり前で貧乏になる

 

上記のような専業主婦家庭が、家賃払うのは勿体ないからと頭金なしで住宅購入を35年ローンでするなんて自殺行為である事がよくわかります。

 

残念ですが、実際家賃と同じような金額で立派な家が住めると安易に買って、住宅ローンが払えなくなるケースは少なくないようです。

 

小学生でも出来る計算ですが、35歳で35年ローンを組んで繰り上げ返済を怠れば70歳までローンが続きます。

 

70歳近くまでローンがきちんと払える収入が確実に確保できますか?

 

ローンを払いながら老後資金は確保できますか?

 

他にも昭和時代あって当たり前の物を所有するとあっという間に貧乏になってしまいます。

 

1つは車。

 

年間維持費は1500CCクラスで約40万円。

 

40万円なんて、美味しいものがたくさん食べられたり、贅沢な旅行が出来てしまう金額ですよね。

 

今はみんながみんな当たり前のように大学に進学していますが、4年間の大学費用は私立理系で約550万円もかかります。

 

すぐに用意できるような金額ではありません。

 

そして、今の時代塾通いは当たり前のようにあります。

 

塾代の平均は中3で約33万円、高3で約70万円。

 

もちろん塾通いしない選択肢もなくはないのですが、周りが通っていて子どもが通いたいと言っているのであれば子どもを産んだら必要経費の一つではないでしょうか。

 

そして、リストラや倒産、役職定年など収入が減るリスクはいろいろあります。

 

全てのリスクに備えると何もできなくなり味気ない日々になってしまいますが、昭和の価値観とは違う事を認識しておきたいですね。

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング