FXに挑戦してみました
私はこのブログで貯金だけでは資産が目減りするから投資はしておくべきと警鐘を鳴らし続けてきました。
私が実際に投資でオススメしているのは
・ネット証券で手数料の安いインデックス投資
・米国高配当ETF
です。
不動産投資やFX、仮想通貨はオススメしておりません。
あと過去の経験から個別株もあまりオススメしていません。
とは言え、実は不動産投資・FX・仮想通貨どれも未経験でして、せめて気軽に試せるであろうFXぐらいは試してみようと口座を開設してみました。
万人にはオススメできませんが、資産に余力のある方には決して無しではない投資方法かな?と思いましたので、簡単に紹介させて頂きます。
レバレッジが効いていますし、投資は自己判断でお任せします。
口座開設もスムーズ
FXに対応している口座は複数ありますが、私はDMM FXで解説しました。
スマホの申し込みでしたら約1時間で取引開始する事が出来ます。
(私はスマホのスペックが低くて開設できず、メールでやり取りしました)
マイナンバーカードかマイナンバー通知カード&写真付き身分証明書の提出が必要になります。
アプリではなくブラウザで取引するのですが、チャートが見やすくわかりやすかったです。
時期によってはキャンペーンでキャッシュバックもありますので、興味のある方は確認してみて下さい。
口座開設後入金したら取引可能に
取引するにあたり、FX口座に入金をする必要があります。
DMMFXの場合、【通貨ペアごとの現在のレート×Lot数×10,000(通貨)÷25(レバレッジ)】で6万円入金すればここ最近の為替レートではUSDの取引が1Lot可能になります。
私は実際6万円をネット銀行から入金したのですが、すぐに反映されて取引開始可能になりました。
以前働いていた同僚でFXによって100万円以上のお金を溶かしてしまったという人がいて、FX=恐怖という気持ちが強く【6万円が吸い込まれた】という恐怖が少しありました。
自分で口座開設しておいて被害者意識強すぎますね・・・。
チキンな投資家わずかな利益を得ています
とりあえず儲からなくてもいいから1Lot取引してみますかと、軽い気持ちで買Askのボタンを押下。
為替の動き方やチャートの見方は全く勉強しないまま始めてしまったのですが、数時間放置したら利益出ていたので確定ボタンを押下して利益確定しました。
そんな取引を数日繰り返していたら結果として6万円入金した口座の中身は下記の金額になりました。
ちょっとだけ増えました(笑)。
少しいいランチ代ぐらい稼げています。
ただ、購入してからグングン下落した恐怖も味わっているので基本的に継続はしません。
私にはFXが向いていないようです。
ただ、米国選挙中で結果によっては一時的な円高になる予想となっています。
なので、円高になったときだけ勇気を振り絞って購入してみようかと思います。
そのほとぼりが冷めた頃には解約かな?
やっぱり私には手堅くインデックス投資と米国高配当ETFが向いているようです。
▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。
体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。
▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。
よかったら試してみて下さい。
▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。
▼オススメのマネーセミナーです。
実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。
▼アンケートサイトのマクロミル
スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます
▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。