GWの目標の振り返りとGW明けの目標
いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。
私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。
お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。
GW直前に私は目標の記事を書かせて頂きました。
その振り返りとGW明けのゆるい目標を紹介させて頂きます。
直接お金に関係のない話題ではありますが、資産を増やす事において目標を立てて行動する事は非常に大切ではないでしょうか。
目標に向かって行動する習慣でお金を稼ぐ事が出来ますので、結果資産を増やす事につながります。
GWの目標の振り返り
GWのゆるい目標はコチラでした。
目標を立てる事も恥ずかしいレベルではありましたが、結果として有意義で後悔のない休日を過ごすことが出来ました。
・毎日歩く(子どもはトレーニング)
・最低1日はカフェイン摂取しない日をつくる
・脱毛器をかける
・毎日TOEICの学習
・毎日英検準2級対策をする(子どもです。主にライティグとスピーキング)
・英検準2級の二次試験の過去問をコピーして自作対策テキストをつくる
・旅行とコラボカフェを楽しむ
この中で唯一達成できていなかったのは、TOEICの学習です。
旅行の日は渋滞予測が恐ろしいことになっていて、早朝出発してしまった為、朝にやろうとしていた学習の穴埋めをホテルで行う事をすっかり忘れてしました・・・。
あと、子どものトレーニングが怪しい日がありましたね・・・。
部活がない日は少々たるみがち。
あと歩くかわりに自転車でかなり遠出した日がありました。
塾の宿題がかなり多く、遊びと両立に苦戦しましたが、学びも遊びも思う存分出来たと思います。
カフェインレスの日は旅行の初日と外食したレストランで飲みたくなるカフェインレスコーヒーがあったおかげで、2日分つくる事が出来ました。
GW明け夏休みまでの目標
では、GW明けで夏休みまでの目標を掲げます!
・毎日同じ時間に起きる
わが子はハードな運動部に入部したので、ほぼ毎日朝練があり、土日どちらかも朝から部活があります。
朝練の日は5時代に起きて子どもの朝食を用意しているのですが、朝練のない日とそうでない日で起床時間をわけるとアラームセットの間違えが発生しそうなので、毎日同じ時間に起床してみようと思います。
ちなみにGWも早起きの習慣が定着していたので、ほぼ毎日6時頃に目覚めていました。
・朝時間を有効に使う
子どもの塾通いや学習サポートがあり、子どもの就寝時間が遅くなってきています。
(小6は22時~22時半でしたが、現在は塾のない朝練のある日の前日は22時過ぎで、そうでない日は22時半、塾のある日は23時以降です)
夜の自由時間があまりないので、今まで夜にやっていた家事・読書・勉強は朝にしたいと思います。
・中間テストは徹底的にサポート
中学生初のテスト。
コツがつかめていなくて失敗するかもしれませんが、良い中学生のスタートをしっかりときりたいです。
・英検準2級も徹底的にサポート
ついに英検準2級受けます。
前回は公式の日程で受けたのですが、今回はS-CBTで受けます。
パソコンで孤独に解くので不安ですが、良い結果を出せるようにサポートしたいと思います。
・コーヒーを飲む頻度を減らす
コーヒーは1日1杯までにしているのですが、その1杯の量が濃いめだったり、ラージサイズのような量だったりして、カフェイン中毒気味になっている気がします。
カフェインレスコーヒーが沢山残っているので、カフェイン入りコーヒーの飲む頻度を減らしてみようと思います。
・小学校の荷物を片付ける
わかるものは処分していたのですが、処分して良いかわからない物を保有したままになっています。
ほぼ全て把握できたので、処分や寄付をして片付けたいです。
・自宅のレイアウト変更
中学生の教材の量がわかったので、レイアウト変更して勉強しやすい環境にしたいと思います。
気づけば子ども関係の事ばかり。
私も予想以上に中学生は子どもの都合で時間を奪われる事に衝撃を受けています。
でも、子どもに合わせるしかありません。
フルタイムワーママなので、隙間時間しか空き時間がないような気がします。
隙間時間に勉強・家事・読書・ブログ執筆等、有効活用していく事を目標にしています。
▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。
▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。
体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。
▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。
よかったら試してみて下さい。
▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。
▼オススメのマネーセミナーです。
実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。