貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年12月資産公開 4500万円超えました!!

家計簿公開⇒ついに教育費のピーク!? 中学三年生のいる2025年家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

子育て世代と独身時代の節約術

 

子育て世代と独身時代の節約術

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

現在アラフォーなのですが、独身時代を経て今は子育て真っ最中です。

 

冒頭の通り、超就職氷河期で、低学歴・低年収。

 

おまけに苦学生奨学金返済もあったので、人生のほとんどを【節約】して過ごしています。

 

節約できるところは時代によっても大きく異なりますが、思えば、独身時代と子育て時代でも節約方法が異なる事に気づきました。

 

今回はどちらも経験した私の、【子育て世代と独身時代の節約術】について書かせて頂きます。

 

生きているとライフスタイルも変化していくでしょう。

 

変化に対応した節約生活が出来るヒントになれば嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

子育て世代の節約術

 

まずは子育て世代ならではの節約術を紹介させて頂きます。

 

子育て世代は家族を支えるためにお金を使わなければならない一方で、家族構成や収入にもよりますがほとんどの家庭では無駄遣いを避ける必要があると思われます。

 

・物の共有

結婚して本当にありがたかったのは、住居の共有でした。

少ない給料で1DKのオンボロ賃貸に一人暮らしをしていましたが、都心部勤務だったので、家賃がとても高かったのです。

夫と結婚して1LDKの新築物件に引っ越したら、設備も外観も抜群なのに、住居費がグンと安くなってとても助かりました。

住居だけでなく、家電製品も何もかも共有が出来るので、専業主婦・専業主夫世帯以外は二馬力の収入をキープしながらの共有生活は、確実に安く上がります。

わが子は現在中学生で身長もほぼ同じなので、洋服も少し共有できます。

先日肌寒かった時に、娘のカーディガンをこっそり使っていました(笑)。

 

 

・スキルや労働力の共有

私と夫は得意分野がかなり異なります。

基本的に力仕事系は夫。

一人暮らしを経験しているので、一通り家の事が対処できるのですが、瓶の蓋が開かないなど小さく困ったことは何度もありました。

今は夫を呼べば解決します。

あと、白髪が増え始めたぐらいの時期は、家族に抜いてもらいました(笑)。

私が得意なのは金融関係の知識と、パソコン操作。

必要な時は夫にも教えたりしています。

苦手なのは、車の運転。

(ほかにも沢山ありますが・・・)

基本的に夫におまかせです。

あと、子どもが小さい時に外出する際にもしシングルであればベビーシッター等にお願いしないといけませんが、パートナーがいれば見て貰えますよね。

何気ない事ですが、労働力のシェアは素晴らしいコストカットになっているはずです。

 

 

・大容量パックが購入できる

一人暮らしの時は、少量で食材を購入する事が多く割高でした。

三人家族なのでコストコの大容量はさすがに無理ですが、スーパーの大容量パックは余裕で消化できるのでコスパよく食材を購入する事が出来ます。

 

・寂しさからの消費をカット

私は基本的に一人が好きなので、そうでもないのですが、寂しさからお金を使ってしまう人は少なくないようです。

たとえば、飲み屋さんに通う人とかもそうですよね。

子育て真っ最中になれば、寂しいなんて思う暇などありません!

 

 

 

 

独身の節約術

 

独身時代は自由な時間が多く、お金を賢く使うチャンスです。

 

以下は、独身時代の節約術です。

 

・作り置きで無理なく自炊

子育て世代だと作り置きも出来ないほど時間がなかったり、作ったそばから食べられてしまう・・・なんて事もあります(泣)。

独身であれば、作り置きも自分のペースで食べる事が出来ますし、家族に気を遣わず自分の食べたい物を作って楽しく自炊する事が出来ます。

 

・使い放題のSIMが1つだけでネット環境が整う

家族がいると、たいていの場合は自宅用のWi-Fiが絶対必須になるでしょう。

一人であれば、使い放題のSIMで速度に不満がない場合、全てを賄うことが出来ます。

我が家の場合、子どもが1GB、私が3GB、夫が4GBの安い格安SIMを使い、自宅では家族全員光回線を使用しています。

今、私が1人暮らしをした場合、1GBぐらいの安いSIMカードを契約し、使い放題のモバイルWi-Fi1台を持ち歩き、自宅も外出先も全てをモバイルWi-Fi接続で済ませて節約します。

 

・家電を全て揃えなくていい

ファミリー世帯だと、一般家庭があって当たり前の家電はほぼ全て揃えないと生活に困るでしょう。

ですが、一人暮らしだと冷蔵庫を持たない・掃除機を持たない・洗濯機を持たない・・・等ほとんどの人が持っている家電を全て持たない選択肢も可能になります。

学生が多く住む地域だと小さい冷蔵庫付きの賃貸物件もあったりしますし、コインランドリーが近ければ洗濯機は無しでも十分暮らす事が出来ると思います。

パートナーがいると自分がコーヒー飲まないのに、コーヒーメーカーを買わされたり、炭酸飲料が苦手なのにソーダストリームを買わされたり、関西人でもないのにたこ焼き器を買わされたり・・・そんな事があるかもしれません。

 

 

・娯楽はサブスク活用

寂しさゆえの出費について書かせて頂きましたが、サブスクを上手に活用すれば安く楽しむことが出来ます。

我が家はAmazonプライムkindle unlimitedに入っているのですが、どちらも時間によっては争奪バトルが繰り広げられています。

自分のペースで楽しめるのは独身時代の特権ではないでしょうか。

 

 

 

 

 

まとめ

 

子育て世代と独身時代の節約術には異なるアプローチがありますが、どちらもお金を賢く使うことができます。

 

生活の質を損なわずにお金を節約する方法を見つけることが大切です。

 

無理なくお金を節約し、将来の安定を築く手助けとなるでしょう。

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。