貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年12月資産公開 4500万円超えました!!

家計簿公開⇒ついに教育費のピーク!? 中学三年生のいる2025年家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

悲鳴! 大学受験までかかる塾代をリサーチ

 

定年まで収入ダウンがほぼ確定!?

こちらのサイトを立ち上げた時点での我が家の世帯収入は約900万円でした。

 

ですが、コロナの影響もあり我が家の収入は大大大ダメージ

 

もう回復の見込みがありません(泣)。

 

定年までの収入の見込みを見直す必要がありそうです。

 

車を手放したり、趣味の旅行を減らしたりするのは構いませんが、子どもの教育費は絶対に削りたくありません

 

大学費用(800万円)は既に準備済なので、塾代をリサーチしてみました。

 

f:id:YU-RI-A:20200515222520p:plain

 

 

 

小学生の塾代

まず我が家は国私立の中学受験を考えていません

 

小4時点でトップクラスの成績(?)なので、塾通いは早くても小6からになりそうです。

 

それまではZ会の通信教育ハイレベルコースで頑張って貰います。

 

 

通う予定の某進学塾の6年生の一年間の費用は2科目年間270000円(一ヶ月あたり22500円)でした。

 

進学塾だけあってお値段が比較的高い塾なので、他の塾であればもう少し安いと思います。

 

中学生の塾代

皆さんがお金が厳しいと口を揃えて言うのはこの時期ではないでしょうか。

 

小学校と同じ塾で一番高い中3の金額を調べたところ、6科目セット年間558000円(一ヶ月あたり46500円)でした。

夏季講習などほとんどのオプションを入れた合計です。

 

トップクラスになると別の対策が必要な為、若干追加料金がかかります。

 

中1は授業時間が少ないのでこれより安いですが、中2はほとんど変わりません。

 

入試の対策だけでなく、志望校に合格できるであろう点数もしっかりと研究されているので情報を買うという意味でも通塾の価値が非常に高いです。

 

私の地域ではほぼ100%塾通いをしているそうですが、成績トップクラスの中でも塾に通っていない人も少しいるようです。

本人の希望に沿って考えますが基本的に通塾するものだと思ってます。

 

 

 高校生の塾代

大学受験は志望校によって必要な学習が大きく異なるので、1科目毎に申し込むケースが多いように見えます。

 

我が子は今のところ希望の職種も無く、ただ漠然と「エリート会社員(?)」を目指して居るので一番高い難関国公立大学でリサーチしておきました。

 

早稲田塾高3で 国公立スタンダードというコースがあるようです。 年間930000円(一ヶ月あたり77500円)でした。

 

全部を塾で取ると体力が奪われてしまうし通塾時間がもったいないので、苦手な教科のみ取得して、あとは自宅学習も良いかもしれませんね。

 

ちなみにご縁はありませんが東大医学部を沢山輩出させてきた名門塾である鉄緑の金額も一応調べてみたのですが、一番高いコースで年間870000円(一ヶ月あたり72500円)でした。

 

なので、1年間で100万円見ておけばオーバーする事にはならないでしょう

 

最近は有名講師による映像授業が受けられる塾も増えているようで、映像授業だと若干安くなるようです。

 

 

子どもの適正で判断してもいいかもしれませんね。

 

ついでに東大合格者に人気のZ会の通信教育の国立セットのコース年間320000円(一ヶ月あたり27000円)でした。

 

果たしてZ会のみで国立が受かるのか疑問ではあります。

 

自宅でも学習出来そうなものは通信教育。プロに教わらないと理解出来ない教科は塾と組み合わせるのもいいかもしれませんね。

 

 

 

 

塾代は給料以外からも捻出したい

我が家の経済ダメージ次第ではありますが、正直なところ万が一公立高校ではなく私立高校に進学したら、年間100万円の塾代を払うのは厳しいです。

 

所得に影響が無ければ出せたのですが、出せなくなる可能性が高いです。

 

でも、私も夫の会社も副業禁止

 

今から大学費用のように積立して貯めるのも一つの手ではありますが、あと10年も無いので配当金から少し出そうかと検討しています。

 

 

例えば、年間500万円で配当金が税引き後5%受け取れるのであれば、毎年25万円になります。

 

全てを賄うのは難しいですが、かなりの足しになります。

 

我が家のように小学生や中学生を子育て中の皆様、塾代も視野に入れて教育費を用意しておきましょう。

 

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング