資産3000万円に近づいてきました
毎月このサイトで資産公開させて頂いている通り、資産を毎月集計するようにしています。
6月の資産を集計していたところ、3000万円に近づいてきた事が判明。
新車で買って3年ぐらいしか乗っていない車もありますし、夫が持っている資産が不明なので世帯全体であればもう3000万円突破していると思います。
結婚したばかりの頃、ファイナンシャルプランナーにお金を払って老後資金がどのぐらい必要か相談しに行ったところ、公的年金を除くと足りないのは3000万円でした。
その3000万円に30代で達成した事にただただ驚きです。
もちろん、この3000万円の中に大学費用等老後資金には回せないお金が含まれているのでまだまだ増やしていきます。
決して裕福ではないYURIA家の思う事を色々書かせて頂きます。
貧乏だった私
お金に関するブログを見ると、生前贈与で大金を親から受け取っていたり、親の援助をして貰ったりしてそれなりの資産を所有している人もいるようです。
もちろん、ご本人の努力や知識があるからこそ皆さんブログで執筆されているのだと思います。
私はそんなものは一切なく、むしろマイナススタートでした。
進学校に通いながら学習の使う消しゴム1個さえ買って貰えずバイト漬け。
バイトで生活費とお小遣いを稼がなくてはならなかったので、部活はもちろんの事勉強も遊ぶ事もろくにできないまま卒業して、面接のみで入れる専門学校を卒業しました。
専門学校の学費はもちろん奨学金。
借金が大嫌いなので、新卒の会社では格安に住める社員寮に入り、給料のほとんどを学費返済に充てすぐに完済させました。
そのあともずっと給料が少ない中で一人暮らしをしていたので、ずっとお金が底ついたらどうしようという不安を持ったままでした。
結婚したものの、お互い貯金少ないまま結婚。
結婚式も大手ではない現地の会社で海外挙式でささやかに済ませました。その金額親族の食事代も入れて約30万円。
その翌年に出産。
(できちゃった婚ではないですよ)
待機児童が話題になっていた頃だったので、認可保育園に入れるか不安を抱えていたので、夫の給料のみで生活していました。
何駅も離れた保育園も含め沢山見学して、希望を沢山書いた結果無事徒歩15分程の認可保育園に決まり、ワーママとしての共働き生活がスタート。
ただ、非正規雇用で育休なんて取れる環境ではなかったので、保育園に預けながら転職活動。
認可保育園はすぐに勤務先を決めないと退園になってしまうので、何回も面接がある正社員なんて働きやすさの点でもNG。
契約社員として今の会社に採用して頂きました。
辞めたいと何度も思ったけれど、この時認可保育園に入れなかったり、勤務先が決まらなかったら、絶対に3000万円が見えてくることは無かったと思います。
子どもがいても採用して貰えるよう夜中に勉強したり、保育園の見学を幅広くしたり、可能な限りの努力をした結果でもあります。
お金のせいで、学生時代の自由が奪われてしまった私。
子どもには「自由な選択肢をあげたいから働いているんだよ」と言い続けています。
働きながらお金の知識を身に付けた
今は3歳以上は保育園無償化になっていますが、当時は保育料が年々上がっていました。
特に乳児期は保育料がとても高く、私の給料の半分程を払っていたと思います。
そんな中でも無理のない金額で投資信託の積立を続けていました。
また、そこそこ貯まったお金で株式投資を積極的にしていたので、その売却益や配当金で旅行等の贅沢に使っていました。
(今もそうですが)
小学校に入った後は、リーズナブルな学童に預かって頂いたし、私もだいぶ給料が上がったのでかなりゆとりが出てきました。
ちょうど会社が確定拠出年金を導入したので約3万円の積立を開始、節税の為にも変額年金保険約2万円の積立も開始。
投資信託も継続しているので、勝手にお金が増える仕組みを複数にしてどんどん資産を増やしています。
今は世帯年収約700万円と減ってしまいましたが、投資信託・変額年金保険・確定拠出年金の積立分以外は残らなくてもいいかというおおらかな気持ちで日々を過ごしています。
将来は子どもに迷惑をかけない老後・自由で楽しい老後を目指しています。
資産集計につきましてはまた別途紹介させて頂きます。
▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。
よかったら試してみて下さい。
▼オススメのマネーセミナーです。
昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。
オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!
▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。