2021年ふるさと納税返礼品を公開
今回はマネーリテラシーの高い皆様が大好きなふるさと納税のお話です。
共働きで世帯年収700万円と低めのYURIA家が実際に寄付を申し込んだ自治体と返礼品を紹介します。
ふるさと納税失敗したくないよという方へ参考になればと思い書かせて頂きます。
ちなみにダイヤモンドZAIさんから引用したざっくりの限度額は下記の通り。
夫400万円・私300万円ほどなので夫婦で7万円寄付出来るように見えますが、YURIA家では夫婦ともに確定拠出年金とiDeCo(+わずかな保険控除・・・)で節税をしている為、限度額はもっと少ないです。
寂しい気持ちもありますが、それだけ節税出来ていると思うとモチベーションが上がります!
今年納税したのは、夫34000円 私27000円 です。
※私は年収300万円と書いていますが、2021年は残業が多かったこととボーナスが最高額だったので約350万円でした。その為節税後でもこのような金額になっています。
源泉徴収票を見ながら細かく計算したのですが、サイトの情報に誤りがあったらただの寄付になってしまうので、少し少なめにしています。
寄付可能額が多いご家庭だと冷凍室が大変な事になるとか、消費するのが大変・・・と羨ましい事を耳にしますが、YURIA家は無縁。
贅沢品は一切なく、日々の食費を浮かせる事に注視して納税しています。
もし、納税可能額が少なくて納税するものを迷われている方がいらっしゃいましたら、是非下記を参考にしていただけますと幸いです。
とりあえず定番の無洗米
基本的に毎年無洗米は返礼品として頂いています。
昨年の途中からパンや小麦を使った麺類をほとんど食べない生活に切り替えたので、お米の消費量は半端ないです。
熊本県御船町の無洗米はとっても美味しいです。
以前は10000円で12㎏だったと思うのですが、14㎏にアップしたようです。
袋がくまモンなのも嬉しいですね!
首都圏在住で九州のお米はなかなか食べる機会がなかったのですが、九州もお米が美味しいとふるさと納税をきっかけに知る事が出来ました。
社会勉強になります。
最後のかけこみ納税は金額の都合上泉佐野市にしました。
※現在は打ち切り中です。かなり還元率が高かったので残念です。
まだ届いていないのですが、到着が楽しみです。
ちなみにYURIA家では白米100%で食べる習慣がなく、麦と混ぜて頂きます。
何度もリピしているハンバーグ20個
福岡県飯塚市のハンバーグはランキング上位の定番。
殿堂入りしても良いのではないでしょうか?
【ふるさと納税】【A-191】鉄板焼 ハンバーグ デミソース 20個
- 価格: 10000 円
- 楽天で詳細を見る
個装になった冷凍ハンバーグで、意外と冷凍室がかさばりません。
大きさも丁度よく、疲れた日の夕食に助かっています。
レトルト感があまりなく、某高級スーパーで購入したハンバーグよりも美味しいです。
包丁
年末かけこみで包丁を返礼品に選びました。
学生時代からずっと使っている包丁をいい加減買いかえたいなと思っていた矢先に発見。
▼岐阜県関市で納税額1000円でした
包丁なんて選ぶ人いるの?と思っていたのですが、人気らしくランキング上位にいました。
返礼率30%を超える価値がある品らしいです。
2022年も多分お米がメインです
2022年はどこの自治体に寄付しようかまだ決めていませんが、同じような年収になる予定なので同じような寄付金額になりそうです。
よって贅沢品ではなく日々消費する物で終わると思います。
きっと無洗米をメインに、おかずも少し頂く・・・といったところでしょうか。
寄付可能額が多い方は、賞味期限や冷凍室のスペースを気にしないで済む日用品等はいかがでしょうか?
皆様、今年も楽しくふるさと納税をしていきましょう!
▼人生で一番おいしかったコーヒーです。
初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。
▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。
よかったら試してみて下さい。
▼オススメのマネーセミナーです。
昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。
オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!
▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。