ワーキングマザー限界です
感情のままに書いてしまいそうだったので、解決した今やっと書くことが出来ます。
数か月前、私はワーキングマザーとして限界を感じていました。
家庭も仕事も他のプライベート面でも限界で、仕事は何とか平常を保っていましたが、夫と子どもにはかなり八つ当たりしてしまいました・・・。
人間としての小ささを反省しています。
私は、専業主婦も兼業主婦も日本的な平均で家事と育児をこなす主婦は働きすぎだと思うのです。
今回を機に、共働きが当たり前の海外の家事・育児事情の書かれた本を読んだり、友達の話を聞いてそう思いました。
日本の主婦に求めすぎる世の中に喝!!
少しでもこの状況が拡散したらと思い、書かせて頂くことにします。
心の病気を疑って婦人科へ
私は精神的な波が激しくて、PMSがある事を自覚していました。
命の母ホワイト等市販の薬を飲んで何とか乗り切っていましたが、家族への八つ当たりを毎月している事を自覚しているので婦人科に通いはじめました。
現在通院して約半年。
PMSが原因だとピルの保険適用出来ないらしく費用がかなりかかりますし副作用もあるのですが、だいぶ改善されました。
成人女性の7割以上があるとの事なので、生理前はイライラして当たり前なのかもしれません。
気になる方は勇気を持って通院してみてはいかがでしょうか?
コロナ禍で毎日3食手作りを強要 家事はほぼ全て妻
義両親は典型的な昭和の専業主婦家庭で、夫は外で働き、家の事と介護は妻が全てやるという考え方。
義父は本人の希望で海外赴任していましたし、にも関わらず母親の面倒は義母のお任せという昭和でもかなりの扱いです。
ただ、サラリーマンの中でもエリートの部類には入っていて収入はかなり良い方。
義母はずっと専業主婦でもお金に困った事は一度も無かったそうです。
ですが、我が家は夫の収入では最低限の生活しかままならないので共働きは必須。
パートタイマーだと子どもを大学まで行かせられないので、フルで共働きしか選択肢はありませんでした。
夫は女性が基本的に家事・育児するのが当たり前の考え方なので、手伝い程度しかしてくれません。
コロナ禍で外食の選択肢が無く、3食作らされているし、手が荒れるからと箸1本さえ洗ってくれない夫。
料理は好きですが、強制的に3食作らねばならないという縛りはツラいです・・・。
自分が食器洗い担当では無い事を言い事に、食器も使い放題、弁当箱も平気で洗わせる。
フルタイム共働きなのに3人家族なのに365日洗い物地獄でした。
さすがにキツすぎる事を訴えたところ、自分のお弁当箱は洗ってくれるようになりましたし、食洗機を導入しました。
狭い賃貸にタンク式の食洗機を置いたので、狭くなってしまいましたが何とか調理は出来ていますし、買って良かったです。
夜はもちろん、朝の洗い物地獄のせいで遅刻しそうになる事が100%無くなりました。
▼maxzenのJDW03BS01という機種を購入しました。
リーズナブルなのに良い仕事をしています。
吐き出す場所なし
コロナ禍での自粛は人によって温度差があると思います。
私は、家族以外の人とは面談や役員の仕事以外では会っていません。
家族との外食もかなり気を付けていますし、家族以外の人と外食なんてもってのほかです。
なので、家庭の悩みを打ち明ける場所がありません。
1人大好きですが、さすがにこの長丁場はキツすぎます・・・。
散らかされて更に負担を追い打ちをかけられる
夫も子どもも片付けを積極的にしないタイプで、床に何でも置いても平気です。
夫が仕事柄休日出勤を積極的にして平日に代休を取るようになってしまったので、土日の家の掃除を全部私がやる事になってしまったのですが掃除機がかけられず困っています。
埃じゃ死なない・・・と思う反面、家で過ごす時間が大幅に増えたのでどうにか綺麗にしたいのです!
子どもに怒ったら、自分の部屋の掃除機は自分でやると言ってくれたので任せる事にしました。
床に散らばすと掃除機をかけるのが大変な事も理解して貰えていますし、私の負担もだいぶ軽くなりました。
家はコンパクトな賃貸住まいなので、掃除が大変というわけでもないのですが、上記の通り洗い物地獄と役員の仕事があるととてもツライです・・・。
▼床に物を置く家族がいるとお掃除ロボット導入なんて夢のまた夢・・・
仕事膨大
平日はフルタイム勤務しています。
在宅勤務中心になったので通勤時間が無くその分だいぶ負担は軽くなったのですが、数か月前は仕事量が膨大でした。
自分の業務がやってもやっても終わらない状況の上、残業時間が過労死レベルの人のサポートまでしていました。
後から上司に教えて頂いてわかったのですが、仕事量が平均3倍に跳ね上がっていたそうです・・・。
それはみんなパンクするはず・・・。
特に困っていたのは、幼児を子育てしている同僚のサポート。
その方はそもそも仕事が遅いし覚えも悪く、通常でも仕事が終わらないけどワンオペ育児を理由に定時で上がりたいと仕事をこちらにも押し付けるのに、子どもの体調不良でしょっちゅう休まれそれでもサポート。
仕事量が多すぎるので、朝はサービス残業で早めに仕事開始して、夜は夜で家の事を済ませた後に仕事して・・・でも、残業時間が10時間超えていました。
朝のサービス残業を含めたら20時間以上になっていると思います。
家事・育児(というか学習サポート)をしている上、時短勤務ではなくフルタイムでも十分負担が大きいのに、残業時間もかなりの量になってしまいました。
今は業務量が少し落ち着きましたし、子持ち母のサポートは他の方に回ったのでほとんど定時で上がれるようになりました。
女性の社会進出が云々言われていますが、正直言って仕事の出来ない癖に家庭を優先する女性がフルタイムで働かれるとフォローする側に負担かかって困ります。
この激務だった期間に関しては会社側からも感謝されていまして、昇給もありましたし、夏と冬のボーナスもかなり期待出来そうなのが救いです。
家族の支え
色々大変な時期が重なってしまいましたが、何とか乗り越え今は平和です。
なんだかんだ言っても、私はこの家族が好きですし、いざとなったら理解して助け合えると思っています。
夫がだいぶ家事をしてくれるようになり、私も子どもの学習サポートの時間も取れるようになりました。
PTA・地域の役員・手の込んだ弁当・家事・・・日本は他の国と違い、専業主婦や週3数時間勤務のパートタイマーで何とかこなせる量が当たり前にある傾向になっているので、世の主婦(主夫)の負担が多すぎると思います。
改善するまで年月がかかると思われますので、やはり協力しあって乗り切りたいですね。
▼家計の悩みはマネーセミナーで解決しましょう!
実際に昨年参加したのですが、個別相談も無料でとても勉強になりました。
▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです