貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資産3500万円超え家庭 中学2年生の教育費を計算してみました

 

中学2年生の教育費

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

私には現在中学1年生の娘がいます。

 

人間関係・恋愛関係・部活・反抗期・スマホ・・・中学生の子育てに悩んでいる方はいらっしゃるかもしれません。

 

目の前の事をこなすだけで精一杯の方も少なくないかもしれませんが、やはり教育費の悩みをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

我が家は中学受験もさせず、地元の公立高校に進学させていますが、まさかの学校内で一番ハードな強豪の運動部に入部するとは思っておらず、想定外の支出が続いています。

 

やっと、少し出費の流れがわかってきたかな?というところですが、様々な物が値上げされているので、油断は出来ません。

 

値上げを想定しながら、来年の家計簿を計画しているのですが、今回はその中の【中学2年生の教育費を計算してみた】事について書かせて頂きます。

 

中学生の教育費が気になるご家庭や、運動部の費用について参考になれば嬉しく思います。

 

 

 

 

来年度の子ども費用の予測はコチラ

 

まず年単位で予想してみた教育費を紹介させて頂きます。

 

学校関連 120000円

お金がかかるのはワーク等の教材費や新しく必要な物等、進級したときのタイミングが一番多いのですが、5月以降は落ち着いている印象があります。

基本的には入学時に購入した物を使い続けられそうです。

宿泊があるので多少はお金がかかると思いますが、修学旅行に比べたらずっと安いと思います。

1か月あたり1万円と予測しました。

 

 

塾 540000円

もしかしたら値上げがあるかもしれませんが、英検講座以外のすべてのオプションを入れたら大体この値段になりました。

塾不要論等もありますが、たしかに塾がなくてもそれなりに成績はキープできます。

ですが難関校の入試対策をしっかりとしてくれる信頼できる塾はなかなかなく、満席になる前に確保しているので通塾させています。

塾の先生・友達・雰囲気もよく、得られる事も沢山あり、本人も満足しているので決して無駄な出費とは思っていません。

※プライバシー保護のため、ざっくりとした費用とさせて頂いています。

中1は約40万円でしたので、かなり上がりますね。

中3が圧倒的に高いです。

 

 

英会話 40000円

オンラインでマンツーマンで受けられる英会話を継続しています。

円安の影響で値上げされているので、もっと上がるかもしれませんが、十分リーズナブルなので助かっています。

 

▼kimini英会話を受講しています

 

検定やテキスト 30000円

英検は何度も受ける可能性があるので、英検の費用をこちらに計上。

あとは苦手分野の克服するためのテキスト等を購入したりするので、予算に入れています。

 

 

部活 96000円

部費・買い替え費用・交通費・大会出場費など

中2からはユニフォーム等の購入はありませんが、他の買い替えやメンテナンスのコストがかかってきます。

中級者向けになっていくので買い替え費用のコストも上がってくるようです。

外部のコーチはいないので、部費は非常に安いのですが、毎週末どこかしら行っているので交通費がかかっています。

年間でこのぐらいかかっています。

上記以外でも食費もかなりかかっていますね・・・。

非常に強い部活なので、お金がかかりますが、本人が一生懸命頑張っているので惜しみなく出します。

 

 

配当金 -120000円

配当金が入る銘柄を複数保有しています。

売買で得た利益は旅行などの費用に充てていますが、使い切れないので、配当金は全て教育費の足しにします。

まだ配当金は確定していませんが、このぐらいは受け取れる見込みです。

 

 

小1からずっと継続していたZ会の通信教育は中1の3月でいったん終了しようと思います。

 

塾で受けていない理科と社会のみ受講していたのですが、中2からは塾で受ける予定です。

 

 

 

 

1か月あたり約59000円

 

上記を合計すると70万6000円。

 

1か月あたり約59000円です。

 

私立に比べたらまだ安いのかもしれませんが、小学校の時に比べるとかなり上がっています。

 

今まで書籍を教育費に含めていたのですが、私の書籍がお小遣いになっているので、今後はお小遣いとします。

 

正直なところ、部活と勉強で忙しく読書時間がなかなか取れないのですが・・・。

 

友達と遊ぶ時間もなかなか取れないのですが、遊びに行くときに費用はかなりかかるようになりました。

 

特に夏休みはずっと遊べなかった友達と会ったりしているので、遠くに出かけたりしてお金がかかっています。

 

美容院代もかかっています。

 

これらの支出を何とか捻出出来ているのは、私が投資をコツコツと頑張って資産3500万円超えである事と、フルタイム共働きで何とか頑張ってきた事です。

 

やはりお金がギリギリだと、子どもに対して心から応援できなかったと思います。

 

参考になれば幸いです。

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。