貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年5月資産公開 下落で買いまくりました

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

例えお金に困らなくても今の仕事は辞めないと思う理由

 

大金を手にしたら仕事を辞めますか?辞めませんか?

f:id:YU-RI-A:20210323140852p:plain

宝くじは買わない派ですが、宝くじは人気ありますよね。


近所の宝くじ売り場はいつも賑わっています。

 

友達も宝くじを買う人が多くて、

 

「億単位のお金が当たったら真っ先に仕事辞めるんだ~」

 

と豪語しています。

 

そんなに仕事が嫌なのかな?

 

億単位の資産の有無は別として、自分がもしお金に困らなかったら今の仕事を続けるか続けないべきか・・・。

 

おそらく仕事を辞めないと思います。

 

したとしても億単位の収入で不労所得を得るようにして、時短交渉か週4勤務交渉とかするかもしれませんが、辞めないと思います。

 

その理由を考えてみました。

 

 

 

①人の役に立てているという気持ちがあるから

私にとって仕事をしている喜びは「人の役に立てているという事」です。

 

仕事を選べる立場ではないのですが、貰っている給料以上に同僚やお客様に貢献するように心がけてきました。

 

サポート業務なので貢献度は小さいのですが、社会貢献出来ている事に誇りを持っていますし、子どもにも会社で提供しているサービスの事を普通に話しています。

 

上層部の方や営業の方が頑張っているおかげだと思いますが、厳しいノルマに追い詰められてギスギスしなくてもしっかりと利益を確保出来ている会社なので会社の雰囲気も良いです。

 

学生時代に販売のバイトをしていたのですが、無理にでも商品を勧めるよううるさく言われてとてもストレスでした・・・。

 

今の会社で戦力になれず退職する事になっても、自分の能力が社会や人に沢山貢献出来るかどうかで選んでいきたいです。

(選択できるのであればですが)

 

 

 

②隣の芝生は青く見えるようで見えないもの

私の勤めている会社は大手企業で、入社当時はとてもお給料が低かったのですがだいぶ待遇が良くなりました。

 

お給料はぼちぼちですが、複利厚生が充実してるので総合的に(私レベルにしては)高待遇です。

 

同じような待遇であろう同僚の中でもその待遇を不満に思い転職をする人も沢山いました。

 

たしかにお給料は少し上がったようです。

 

でも転職した人の話を聞くと、待遇は改善されても仕事する環境が悪かったり、将来性を感じない職種だったり、人間関係が悪かったり・・・あまり羨ましいとは思えません。

 

本当にいい会社は、私レベルのようなキャリアではそうは採用されないですよね。

 

せいぜい上がっても年収数十万程度増えただけで環境が悪くなるのであれば、待遇いまいちでも今の会社の方が満足度が高いのかなと思います。

 

 

 

③必要とされていると実感できるから

私は超就職氷河期世代です。

 

就職の面接では何度もゴミ扱いされていて、世の中から必要とされていない事を学生時代から実感していました。

 

社会人になってからはどの会社からも「人=コスト」と言われ、最低限の人員で膨大な仕事を押し付けられていました。

 

もちろん、仕事量と待遇は全く見合っていません。

 

会社の利益をもたらしてくれる社員に対して「人=コスト」というのはおかしいですよね。

 

辛酸をなめさせられた私ですが、今の会社では覚えも仕事も速い奇跡の人材と言われ大事にして頂けています。

 

あ、私が優秀なわけではなく社員を大事にしてくれているだけですよ!

 

無期雇用の契約社員ですが、大変有難い事に評価して頂きだいぶお給料が上がりました。

 

正社員時代でも昇給なんてなかったので、上がるのはとても有難いですしモチベーションアップにも繋がります。

 

もちろん正社員で働きたい気持ちもありますが、子持ちのアラフォーが正社員として働く為には実家のサポートが得られるか夫が専業主夫にならない限りは難しいですからどちらもNGの私は高望み出来ません。

 

残業ほぼ無しで、有休も取りやすく土日祝日休みなので御の字だと思います。

 

若手や子持ちの正社員より明らかに貢献度が高いのに、給料が少ないのは不満ですが、時代に恵まれていなかったので仕方ない事だと諦めています・・・。

 

学生時代から社会人まで必要とされていないのを感じていたロスジェネ世代。

 

とりあえず今の仕事はどうであれ続けたいと思います。

 

 

もし1億円あったら・・・

宝くじを全く買わないので当選金額がわからないのですが、1億円あったら

 

■高配当ETFを買って配当金を得る

年4%で年間400万円ぐらいでしょうか。

■今の倍ぐらいの家賃の家に住む

■子どもを私立高校に行かせる

もう小5なので私立中学は間に合わないので・・・

 

だと思います。

 

両親にさえ寄付しません(笑)。

 

基本的に不労所得を得る手段に使うだけで1億円そのものは使いません。

 

年間400万円では足りないけれど、仕事しながらであれば十分豊かな生活が出来ますよね。

 

宝くじに当選した方は、是非有効的な使い方をしてみてください!

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 


女性投資家ランキング

 

 

毎月積立している投資信託 投資する銘柄を変更しました

 

毎月4万円投資信託を積立しています

f:id:YU-RI-A:20210223223553j:plain

20代後半でまだ新婚だった頃、お金を払ってファイナンシャルプランナーさんへ老後までの不安を無くすためお金の相談をしました。

 

今は、知識もある程度ありますが節約の知識はあったけれど老後までのお金の計画を考える余裕なんてありませんでしたので、アドバイスして頂いた内容は目から鱗でした。

 

その時に投資信託を勧められて、今でもずっと続けています。

 

当時は年金では足りない分の補填の為の積立投資でしたが、今は別で年金保険と確定拠出年金をしているので老後資金はそれらで賄う事が出来そう。

 

投資信託は老後の住宅購入に使う予定です。

 

最初に50万投資スタートで、月4万円積立でリターン6%(税引き後4%)。

 

途中で学費確保で切り崩してしまった時期もありますが、私が60歳になるまでに3000万円以上になる予測です。

 

 

 

積立内容変更

「あとは年1回のペースでリバランスをして下さいね。ひたすら積立すれば、3000万円になりますよ」

 

と、説明されて素直にずっと続けてきたのですが、途中で手数料が最安値ではない事に気づきここ数年は毎年リバランスする時に最安値のインデックスに切り替えしています。

 

知識がついてきたという事ですね(笑)。

 

当初も十分安いインデックスファンドに投資していましたが、今はもっと安く済ませているので将来の資産も増える可能性が高まっています。

 

当初の積立内容と今の積立内容は変更されています。

 

 

投資信託開始時の積立内容

■国内株式インデックス(TOPIX) 35%

■先進国株式インデックス 45%

■先進国債券 15%

新興国株式 5%

 

国内株式より先進国株式が多い理由は、日本より海外の方が稼ぐのが上手いとアドバイスを頂いたからです。

 

また、新興国は将来急騰する可能性を秘めているので投資してみると面白いかもしれあいという事で組み入れてみました。

 

 

投資信託変更時の積立内容

■国内株式インデックス(TOPIX) 30%

■先進国株式インデックス 35%

■米国インデックス 10%

■国内債券 20%

新興国株式 5%

 

ニュースや世界経済を勉強していったら、先進国が稼ぐのが上手いのではなく、米国が稼ぐのが一番上手いという事に気が付きました。

 

▼こちらの書籍に理由がわかりやすく書かれています

 

しかも米国のトップクラスは国内だけでなく世界で利益を出している企業なので、実質全世界インデックスや先進国全体インデックスとほぼ変わらないはずなのに、手数料が一番安いのです。

 

一生米国が稼ぎ続ける保証はないので、注意していなかくてはならないのですが、10%を米国株式へ切り替えました。

 

また、先進国債券はほぼ金額が変わらなかった上に為替リスクまであるので、国内債券へ切り替えました。

 

そして今月からは下記に変更しました。

 

最新の積立内容

■全世界インデックス 70%

■米国インデックス 10%

■国内債券 20%

 

今まで私の口座で積立していたのですが、よくよく考えたら購入するのは夫名義だろうな(私は印鑑証明持っていないので・・・)と思い、夫名義に移す事にしました。

 

その際に、リバランスと最安値のファンドに切り替えをしようと思っていたところで全世界株式が一番魅力的だと判断して全世界株式を70%に変更しました。

 

 

 

全世界株式の魅力

今回はSBIの全世界株式インデックス・ファンドに投資する事にしました。

 

理由は手数料です。

 

もはや手数料も過激になってきて、とてつもなく安くなっているのですが新興国と国内株式の手数料が若干高めなのが気になりました。

 

また、国内でも儲かっている企業も少しありますが、使えない社員ですら雇用が守られてしまっている現状や終身雇用が若干残っている事、人口がどんどん減る見込みがある事を考えると国内にガッツリ投資していく気にはなれないと判断。

 

全世界株式なら米国をメインに日本国内も先進国もぜんぶまとめて投資してくれる上に手数料も安いが大変魅力的。

 

全世界に託すことを決意しました。

 

でも、やっぱり米国にも投資したいし米国は手数料がもっと安いので米国インデックスは10%継続する事に。

 

プロの相談内容から大きく外れた投資に少々ドキドキしていますが、私自身もレベルが上がってきているはず。

 

自分と世界を信じて、コツコツ積み立てていきます!

 

▼私も昨年参加したオススメのマネーセミナーです。

首都圏の緊急事態宣言解除になりましたので、お金の勉強をはじめてみてはいかがでしょうか。

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 


女性投資家ランキング

 

 

 

稼げない主婦の支出ミニマム化

 

稼ぐ力に限界あり

f:id:YU-RI-A:20210210114146j:plain

 

率直に言って私は稼げません。

 

周囲の評価を聞く限りは能力が低いわけでもないようですが、年齢や経歴から考えるとよっぽどの転機が訪れない限りは稼げないままです。

 

ただ稼げないのは給与収入だけであり、投資では稼いでいるほうだと思いますので、気になる方は当サイトでチェックして頂けますと幸いです。

 

稼げない理由は下記の理由からです。

 

■学生時代は成績優秀だったが、家庭の事情により専門学校卒

■超就職氷河期時代に零細企業に就職

■不規則な生活で身体を壊してしまったので規則正しいオフィスワークに切り替え

■一人暮らしをしていたので時間をかけて正社員の仕事を探している余裕など無くずっと非正規雇用

■結婚⇒妊娠⇒出産を経て契約社員としてワーママスタート

 

「女性は結婚すると会社辞められるから大卒なんていらない」と言われていた同級生が多かったのですが、いざオフィスワークで仕事探しする頃は時代が変化して無名な企業ですら大卒が条件になっていました。

 

私の努力不足もあるのは十分承知していますが、いざ大卒の人達と働くようになると能力低いくせに高額な給料を貰ってあぐらをかいた男性社員が沢山いるような気がします。

 

年功序列の悪しき習慣がまだ残っているから、私たちが報われないのではないかと思います。

 

もうすでにアラフォー。

 

実家の支援なしで家事育児も9割以上こなしている現状やキャリア・年齢も考えると正社員で転職なんて夫が専業主夫にでもならない限りは無理です。

 

ただ、今は無期雇用の契約社員でほぼ定時上がりで比較的休みも融通が利くので十分恵まれていると思っています。

 

そんな恵まれない私が社会人になってからの年収は220~300万円です。

 

だからと言って仕事が楽なわけではありませんでした。

 

年収220万円でも働かないおじさんよりずっとハードで奴隷のようにこき使われていました。

 

まさにワーキングプア

 

今は評価して頂けた事により待遇をよくして頂けて、やっと連日定時上がりでも年収300万円稼げるようになりました。

 

短期間で年収10万円さえ上げる事は努力でも不可能なキャリアな私ですが、世の中の稼げる正社員ワーママさんより年間支出10万円を抑える事は得意です。

 

今回は稼げない私の支出ミニマム化を紹介させて頂きます!

 

給与収入の無い専業主婦の方も参考にして頂けますと幸いです!

 

 

 

 

美容と服飾費が安い

YURIA自身、美容にかけるお金と服飾費が極端に安いと思われます。

 

現在カラーリングも白髪染めもしていないので、美容院ではカットのみです。

 

(ただ白髪染めはそろそろ始めないといけないので、今リサーチ中)

 

在宅勤務中心なのでスタイリング剤もほとんど使っていません。

 

メイクは、ドラッグストアで購入しているものがほとんどで、アイシャドウ等はきちんと使い切ってから次のを使っています。

 

ネイルもセルフですが、最近は在宅勤務中心なのでほぼやっていません。

 

▼爪磨きぐらいですね

 

▼ジェルネイルセットは持っています

 

肌のお手入れも本当にお金がかからなくて、もっぱら手作り化粧品&セルフエステです。

 

それでも、年齢の割に肌は綺麗な方だと思います。

 

 


洋服は、元々こだわりがあまりないので会社で迷惑をかけないレベルでセールやアウトレットで購入していました。

 

最近は在宅勤務中心なので、洋服が少なくて済みます。

 

中古品は苦手で基本的に購入しませんが時々、STRIPE CLUBでUSEDを購入しています。

ファッション通販のSTRIPE CLUB

 

バッグ・財布等は妥協せず多少値が張っても長く大事に使っています。

 

 

 

人付き合いはシンプル

お恥ずかしながら友達は少ない方なので、人付き合いは少ないです。

 

学校の授業参観でもポツンママ(誰とも話さず一人でいる)ですし、同じ保育園や話したことのあるお母さんでも挨拶程度の付き合いにとどめています。

 

学生時代の友達との付き合いも大事にすべきかな?と思って、結婚祝いや出産祝いをちゃんと包んで対応していましたが、こちらが結婚・出産しても一切お祝いなしの失礼極まりない人もいて、疎遠になりました。

 

もちろん長く続いている友達もいますので、長く仲良くしてくれる友達は大切にしていきたいと思っています。

 

そんなわけで、交際費は少なめです。

 

 

 

趣味は封印中

子育てしながらもヨガやゴルフに夢中の人もいますが、私は子どもを親や夫に預けてまで楽しみたいと思わないので子どもが大学に行くまで封印中です。

 

最近の空き時間は資産形成に関するサイトを見て学んだり、FP2級の勉強をしたり、読書にいそしんでいます。

 

趣味は投資なんて言えなくて、趣味の話を聞かれると困ってしまいますね(笑)。

 

ただ、旅行は大好きなのでコロナが落ち着いたら沢山行きたいと思っています。

 

ちなみに旅行費用は投資の利益や配当から捻出しています。

 

 

 

他の事にもお金をかけない派

家は賃貸で、インテリアにもあまりこだわりがありません。

 

オシャレに住むよりも、日当たりや利便性を重視しています。

 

夫が車好きなので車を所有していますが、私自身は車不要派。

 

車を持たずカーシェア使っている人が羨ましい。

 

老後は駅近の分譲マンションを購入する予定なので、その時はいさぎよく手放して貰います(笑)。

 

貧乏くさい生活はしていないと思いますが、質素な生活をしているのせ低所得でもなんとか資産を増やせていけたのだと思います。

 

現在資産2600万円台。

 

直近の目標は3000万円です。

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 


女性投資家ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイシーズンでも国内旅行を安く済ませる方法

 

GWは家族旅行を計画中です

f:id:YU-RI-A:20210315113913j:plain

 

コロナ禍の中大変恐縮ですが、GWは4泊5日の家族旅行を計画しています。

 

子どもが保育園に通っていた頃は平日休んで金土日で旅行に行ったり出来たのですが、今はGWとお盆休みと年末年始しか休みが合わなくなってしまいました。

 

つまりめちゃくちゃ高い時期にしか旅行に行くことが出来ません。

 

ちなみに週末+祝日の三連休も夫が出勤の事が多く旅行に行けないのです。

 

旅行のパッケージツアーを見ると何倍もしますよね(泣)。

 

家族と相談しながら安く済ませる方法を模索して何とか4泊5日で20万円以下で抑える事が出来そうな旅行プランが出来上がりました!

 

今回はハイシーズンでも国内旅行を安く済ませる方法をお伝えします。

 

 

 

 

 

①公共の交通機関を使わない

行き先は伏せさせて頂きたいのですが、GWの行き先は新幹線や飛行機で行くレベルの距離です。

 

安く手配出来ないというのもありますが、やはりコロナ感染が心配です。

 

夫と相談して夜中の時間帯を使って交代で運転する事にしました。

 

新幹線や飛行機で行っても、現地でレンタカー移動なのでかなりのコストがかかります。

 

交代ならギリギリなんとか耐えられる距離・・・だと思います。

 

高速代を調べたところガソリンを加味しても新幹線の半額以下でした。

 

ちなみにハイシーズンのパッケージツアーはめちゃくちゃ高いので最初から視野に入れていません。

 

②宿泊先はビジネスホテルと複利厚生の宿

旅行サイトでカレンダー表示にするとハイシーズンとそれ以外の宿代の値段の差に辟易しませんか?

 

学校休んで旅行に行く人の気持ちもわからなくもない・・・。

 

2食付きの旅館が何倍もします。

 

部屋も食事も一緒なのに日にちが違うだけで何倍もするのです。

 

つまり、部屋やお風呂だけでなく食事まで何倍も跳ね上がっているという事です。

 

レストランで食べたらハイシーズンもほぼ同じ価格なのに・・・。

 

今回は4泊のうち3泊はビジネスホテルを手配。

 

家族3人1泊1万円台で中には1万円未満で手配出来ました。

 

食事付きでも素泊まりと値段がほぼ変わりませんし、立地も良いです。

 

ちょっといいホテルや旅館だと1泊5万円とかザラなので、だいぶコスト削減になっていますよね。

 

コロナ禍で大浴場に行くにもマスクで混雑を避けたりして大変なので、案外気楽かもしれません。

 

子どもはビジネスホテルに宿泊した事がないので、良い社会勉強になるかも・・・?

 

でも、ビジネスホテルのみだとかわいそうなので会社の福利厚生で安く泊まれる宿が予約出来たので1泊してのんびりと過ごします。

 

こちらもビジネスホテルとほぼ変わらない金額で負担になりません。

 

 ▼公式HPより写真を拝借しました。

福利厚生でハイシーズンでも泊まれる宿です。

f:id:YU-RI-A:20210319224347j:plain

 

 

 

③時期が時期だからお土産が減らせる

子どもが保育園に通っていた頃は、休みを頂いたという事で夫婦それぞれの会社・保育園・両方の実家・友人と配るお土産の量がとても多かったです。

 

おかげで人に配るお土産でいっぱいになってしまい、自宅用のお土産が買えなくなってしまう事もありました。

 

ハイシーズンに行けば、有給休暇取得なしなので会社には買わずに済みます。

 

時期が時期ですし、私の会社は在宅勤務メインになっているのでそもそも配れないです。

 

 

④早めに手配する

ハイシーズンは宿を取るのも争奪戦。

 

旅行が決まった時点で、毎日のようにホテルを検索して安いところが出始めたらすぐに手配するようにしています。

 

もちろんキャンセル可能のところで選んでいますが、今回の旅行は後からいい条件が出てくることは無くキャンセルせず最初に手配したホテルを利用させて頂く事になりました。

 

場合によっては、旅行ブログ等で予めコスパの良い宿を調べてホテル検索サイトで手配可能になる前に公式HPや電話で予約してしまう事もあります。

 

もちろん、ホテルだけでなく航空券も早めに手配しています。

(今は、コロナの影響で乗る予定はありませんが)

 

 

いかがでしたでしょうか。

 

コロナ禍が続きますが、無理のない範囲で楽しめる計画をしてみてください☆

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。

 

 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 


女性投資家ランキング

 

 

 

高い偏差値を求める親の見栄

 

f:id:YU-RI-A:20210316122513p:plain

※今回はお金に関係のない記事となります。

 

将来はお金の稼げる自立した子を目指していますので、お付き合い頂けますと幸いです。

 

医学部目指すよう強要された子が親を殺害した事件に同情

滋賀県で子が親を殺害した事件があり、衝撃を受けました。

 

子が親を刺したことではなく、母親が子にしていた事にです。

 

■小さい頃から医者を目指すよう強要

■大学受験の頃には成績が伸び悩み別の進路を希望したが国公立医学部を目指すよう強要

■浪人中も携帯電話を奪う等の束縛をしながら9年浪人

 

ゾッとしますね。

 

しかも、医学部不合格だったにも関わらず親戚には合格したと嘘を言っていたそうです。

 

母親自身は高卒(おそらくレベル高くない)。

 

子どもが稼げるようになって苦労させたくないという気持ちではなく、ただの親の見栄なんだろうなと推測出来ます。

 

ここまで酷い親はなかなかいないでしょうけど、子どもに高望みしている親は意外と多い気がします。

 

私自身も、我が子が学校で自信を持って生活出来るように上位30%以内には入れるように入学前から学習サポートをしていました。

 

我が子が予想以上に成果を出してトップクラスに近い成績をキープしていますが、我が子の為・・・と思いつつ少し優越感に浸っている自分がいたりします。

ダメですね。

 

YURIA家ではZ会小学生コースをメインに自宅学習しています。

おためし教材が無料なので、良かったら取り寄せてみてはいかがでしょうか。

教材のレベルが高いけれどわかりやすいですし、勧誘もしつこくないのでその点もオススメ。

 

薬剤師にさせたがる母親

ネットでも似たケースを見たことがあるのですが、我が子の友達は母親に薬剤師になるように言われているそうで小学校低学年から塾通いさせられています。

 

人づてに聞いた話によると、薬剤師は手に職の中でも聞こえがいいからとブランド的な目的なんだそう。

 

薬剤師の事は詳しくはわからないのですが、私の恩師のお子さんが薬学部に通っていて授業内容はもちろんの事3日以上欠席したら留年決定になるぐらい厳しいとおっしゃっていました。

 

病弱なお子さんの体調管理がかなり大変だったそうです。

 

しかも薬学部は6年制。

 

合格した後の喜びも束の間で6年間厳しい学生生活が待っています。

 

しかも強要しているお母さん、自分はレベルの低い大学の文系で遊びまくっていたのにね。

 

自分から薬剤師になりたいという強い志が無ければ、厳しいのではないでしょうか。

 

 

 

子どもの志望校を偽る母親

皆様、受験終わりましたでしょうか。

 

受験生の皆様も受験生の親御さんも大変お疲れ様でした。

 

私の周りでも合格・不合格の話が少し入ってきます。

(コロナ禍だしあまり人付き合いしていないので少し)

 

志望校を本人に決めて受けさせる家庭もあれば、親が決めてしまうケースもあると思います。

 

とある話を聞いたのですが、内申点から見ると安全圏でもなければ挑戦圏でもない妥当の高校を志望して無事合格した子がいました。

 

受験の時は不安そうにしていたのに合格した途端、母親が「本当は●●高校(合格した高校より偏差値もっと上)に志望だったんだけど、コロナの影響で学校見学に行けなかったから志望出来なかったの」と言い出したそうです。

 

コロナを便利に使うよね~と。

 

そのお母さん、レベルの低い(Fラン?)大学出身なのに子どもには最低でも●●高校には行かせたかったそうです。

 

子どもにレベルの高い友達と学生生活を送ってもらいたいという気持ちはとてもわかりますが、もはや高い偏差値に通う子の親として優越感に浸りたかっただけでは?と思います。

 

子どもの不合格も成績低下も親は受け入れる覚悟をしなくてはならない

見苦しいケースを2つ紹介しましたが、改めて思う事は「子どもの受験が不合格でも成績が低下しても親は受け入れる覚悟をしなくてはならない」です。

 

そして、誰よりも味方になって寄り添っていかなければなりません。

 

医学部強要の母親にはそれが無かったのだと思います。

 

我が子も小学生も後半になり、時々苦手な分野が出てきたり、複雑な計算になるとミスが出るようになりました。

 

子どもが嫌がらない程度に寄り添ってサポートしていきたいと思います。

 

 ▼来年度もZ会を継続します。

 



 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 


女性投資家ランキング