貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年9月の米国ETFの配当金結果と使い道

 

f:id:YU-RI-A:20211002221809j:plain



2021年9月の米国ETFの配当金

 

米国ETFに数年前から投資しています。

 

お目当ては安定的に頂ける配当金。

 

もちろんキャピタルゲインも楽しみですが、恐らくほぼ永久に手放す事は無いと思います。

 

四半期に一度配当金が入ってくるので、こんな嬉しいことはありません。

 

給与所得が少ない私にとっては、貴重なボーナス的な存在です。

 

2021年9月に頂けた配当金と個人的な感想、使い道を書かせて頂きたいと思います。

 

 

 

所有している配当金結果

 

本命のSPYD

米国株式が暴落した時に少し買い足しました。

米国ETFの中でも一番配当利回りが高いETFです。

f:id:YU-RI-A:20211002222349p:plain

 

 

四半期でもかなり金額に変動があり、いつもドキドキしているのですが上記の通り昨年よりは多く頂けました。

 

昨年12月が多かったので、楽しみにしています。

 

 

米国高配当ETFの王道VYM

所有している口数は少ないのですが、王道のVYMもそこそこ所有しています。

f:id:YU-RI-A:20211002222827p:plain

 

こちらも昨年よりは多く頂けました。

これからも応援しています。

 

 

元本ほとんど変動なしのHDV

買ったタイミングが悪かったのか、元本がほかの銘柄より上がっていないHDVは下記の通りでした。

 

f:id:YU-RI-A:20211002223023p:plain

昨年9月よりも前回よりも下がっています・・・。

こんな感じなので、買い足す予定はありません。

 

 

増配株を集めたVIG

高配当だけではない事を後から知り、少しだけ買ってみたVTI。

長期で楽しみがありそうですね。

 

f:id:YU-RI-A:20211002223523p:plain

 

お見事な増え方です。

 

最後はVTI

こちらは高配当ではなく、元本の上昇を期待するETFですが四半期ごとに配当金が頂けます。

 

f:id:YU-RI-A:20211002223242p:plain

 

増えていました。

 

 

配当金の使い道

 

所有している口数がそれほどではない為、年間で頂けるのはちょっとしたお小遣い程度。

 

十分すぎるほどインデックスなどに投資しているので、配当金は再投資せず贅沢に使っています。

 

毎年定番ですが、旅行代か外食に使う予定。

 

そのうち塾代の足しにするかもしれませんね。

 

米国ETFの配当金は、私の心を豊かにしてくれています。

 

▼米国株式投資を始めるにあたり参考にさせて頂いた書籍です。

興味のある方は是非読んでみて下さい。

 

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

使いすぎた共働き主婦のお小遣い使い道 2021年9月

 

f:id:YU-RI-A:20211001113830j:plain

 

夏休みの反動で浪費?

 

9月のお小遣いを集計しましたので、使い道を公開させて頂きます。

 

無駄遣いしたつもりはなかったのですが、今までにない金額に驚きました。

 

どおりで、満足感が高いと思ったらそういう事だったのですね。

 

理由は、夏の新型コロナ感染状況が深刻だった事で出来なかった反動と、休みが多かった事でしょうか。

 

9月は休日が多い上、有休もバッチリ取得していたのです。

 

▼前回はコチラ


 

 

 

共働き主婦のお小遣い使い道 2021年9月

 

では使った内容と金額です。

 

①マッサージ 2800円

 

約半年ぶりのマッサージに行きました。

 

ずっと残業10時間超えで体はかなり深刻だったのですが、夏休み中は子どもを留守番させてしまうので、行けず9月になってしまいました。

 

リフレッシュだけでなく、体のメンテナンスの為に行っています。

 

前回は足がパンパンと言われましたが、今回は肩がガチガチとの事で、家で肩を動かす運動をこまめにするようにしています。

 

また、眼精疲労に悩んでいる事を伝えたところ、ツボを教えて頂いたので毎日押しています。

 

決して安くないけれど、必要経費だと思っています。

 

 

②実家へサプリメント 2965円

 

父の持病に効果的なサプリメントを読んでいた本で発見し、Amazonで送りました。

 

自分の物ではありませんが、お小遣いに含めておきます。

 

③本 4720円

 

読みたい本が沢山ありすぎて、購入してしまいました。

 

これだけでなく、フリマアプリでの売上金で購入した本もあるので、沢山購入しています。

 

人気の本ばかりなので、基本的にフリマアプリで売却して実際はこんなにお金かかっていません。

 

出版社や著者には申し訳ないのですが、フリマアプリのおかげで本をためらいなく買えるのは有難いです。

 

 

④美容院でカット 2200円

 

娘の美容院で同行したついでに切ってもらいました。

 

シャンプーなしの安い美容院ですが、感じもよくて娘はお気に入りの様子。

 

行きつけのお店とは違うのですが、コロナ禍が深刻な状況の時に予約取っていたのでついでに済ませてしまおうという事で今回のみの利用かもしれません。

 

⑤映画館で飲み物購入 350円

 

映画チケットはかなり前に購入済なので、今回は飲み物だけです。

 

竜とそばかすの姫 を観ました。

 

娘がずっと観たがっていたのですが、 夏休み中は感染状況が厳しかったのであきらめかけていました。

 

今回は小さなスクリーンで最前列一番端の席で鑑賞しましたので、おそらく安全だったかと思います。

 

 

⑥ランチ 850円

 

映画鑑賞の日に娘と外食しました。

 

家族経営している古風なお店で食事したのですが、なかなか美味しかったです。

 

 

⑦ランチ 1150円

 

コロナ対策で分散登校していた某日に有休取って、母子でランチしました。

 

⑧屋外レジャー 1000円

 

家族みんな休みの休日に、緊急事態宣言中でも安心して行ける屋外レジャーに行きました。

 

天気がいい日で、真夏ほどの暑さも無く最高にリフレッシュできました。

 

トップの写真とワンコインランチで1000円ぐらい。

 

 

⑨カフェ 450円

 

f:id:YU-RI-A:20211001222814j:plain


有休取った日に一人でちょっと遠くの星乃珈琲へ行きました。

 

夏休み中はわが子が学校休みなので行けなかったので、久しぶりのカフェ。

 

一人でコーヒー飲む時間は至福の時ですね。

 

 

 

合計16485円でした

 

1か月1万円ぐらいと豪語している私ですが、まさかの金額です。

 

使いすぎました。

 

夏休みに我慢していた反動でしょうか・・・。

 

休日が多いと使ってしまう傾向にあるようです。

 

でも、失敗したなと思う使い道は今回ありませんでしたので、全く後悔していません。

 

ちなみに、前回お小遣いのカウントしていた素焼きナッツですが、大量買いすれば食事代とほぼ変わらない事が判明したので9月よりお小遣いに含めない事にします。

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

実質5000円で端末GETした毎月無料の楽天モバイル

 

f:id:YU-RI-A:20210924223434p:plain

 

子どものスマホ楽天モバイルで契約

 

小学生のわが子はキッズ携帯が故障してしまった事がきっかけで、スマホデビュー済です。

 

同級生の中では少し早い方ですが、どんどん増えて半数以上がスマホ所有しているかと思われます。

 

クラスのグループLINEが出来上がっていて、コロナ禍でイレギュラーな持ち物などが発生しても教えあって忘れ物を防いでいるようです。

 

わが子が使っていた端末は某サイトで約8000円で購入したのですが、1年足らずで電源がなかなか入らない等不具合があったり、安さゆえにQRコードが全く読み取れなかったり、あらゆるアプリで不具合が起こったり散々たるものの様子。

 

突然電源が入らなくなる等大きなダメージが発生する前にどうにかしなくては・・・と思い端末を安く出来ないかと色々探しました。

 

その結果、楽天モバイルが一番コスパが良かったので楽天モバイルに乗り換えする事にしました。

 

 

 

スマホの端末料金実質5000円

 

MNP乗り換えで端末セットで安く出来る物を探しました。

 

その結果、OPPO A73という機種だったら実質5000円で端末が手に入るのでこちらにしました。

 

端末料金 250001円

ポイント還元 20000円

 

ポイントは半年限定のようですが、2022年になったらふるさと納税で消化するので全く問題ないです。

 

実は私も同じ機種を少し前にMNP乗り換えで実質3000円で入手しまして、写真もきれいに撮れるので大変気に入っています。

 

小学生には少々勿体ないスペックですが、iPhone持っている子ほど贅沢ではないです。

 

正規のお値段は約20000円のようです。

 

f:id:YU-RI-A:20210924224228p:plain

 

 

ちなみにSIMカード挿さずに使えるeSIM対応機種なので、今回はeSIMで契約しました。

 

 

 

月額料金はずっと無料の予定

 

楽天モバイルはデータ使用料に応じて金額が上がっていき、上限は2980円です。

 

わが子は外出時にほとんどスマホを持ち歩かず、私の両親や友達との連絡手段にしか使っておらずほぼWi-Fi接続のみ。

 

切り替え前にデータ使用料を確認したのですが、月々の使用量はほぼ間違えなく1GB未満になり毎月無料になるはずです。

f:id:YU-RI-A:20210924224815p:plain

 

また、Rakuten Linkアプリを使えば無料で電話が出来ます。

 

今後は病院の予約などわが子の端末からでも問題なさそうな電話は、わが子のRakuten Linkアプリで無料通話することにします。

 

当初は圏外の場所だったのですが、近隣の方が楽天モバイルユーザーで電波が繋がる事を知りました。

 

情報はアップデートしないとダメですね。

 

有料になったらどうなるかわかりませんが、しばらくは楽天モバイルにお世話になる予定です。

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

収入増やすより支出を削る方がずっと楽

 

 

f:id:YU-RI-A:20210929105902p:plain

 

1時間で稼げる金額

 

低学歴の私が学生時代にやっていたアルバイトは主に飲食店で一番安いところで時給700円でした。

 

フリーターが威張っているし、今では外国人労働に頼り切っているような汚い仕事も沢山あり、正直なところお小遣い減らしてバイトしない生活でありたかったです。

 

親から生活費を稼がされていたので逃げられなかったのですが。

 

専門学校入学後はバイト先が都会だったので時給900円前後でしたが、忙しさが尋常ではなくやはりきつかったです。

 

もちろんバイト先で友達が出来たり、いい面も沢山ありましたが、労働だけにフォーカスすると1時間で稼げる金額ってとても少ないと思います。

 

実際には制服に着替えたり、移動にも時間を使っていたので、3時間労働でも3時間以上使っていましたしね。

 

ちなみに私の残業単価は手取りでざっくり1500円程。

 

基本的に残業が発生する日=とてつもなく多い仕事量(時々暇だったのに急遽夕方に仕事を頼まれたケースもありますが)なので、私の場合は1500円では割に合わない疲労感です。

 

 

 

収入増やすより支出を削る方がずっと楽

 

社会人になると、毎月安定したお給料を頂けるのでついつい忘れがちですが、1時間あたりの労働で得られる対価は意外と少ない物です。

 

会社員になるとなかなかお給料を上げることは大変です。

 

数か月前は膨大な仕事量でかなり残業していたのですが、残業代はたったの2万円ほど。

 

2万円は大金と言えば大金ですが、子どもの学習サポートと家事もしている私にとってはハードすぎました。

 

疲労感も全然違います。

 

実際にマッサージに行ったら肩がガチガチに凝っていると言われてしまいました。

 

でも、2万円を使うのは簡単。

 

読みたい本を我慢せずポチポチ購入したり、

子どもと一緒にお出かけして外食と買い物をしたり、

疲れた体をケアするためにマッサージに行ったり、

 

ちょっとリッチな行動をすればあっという間に使い切れてしまいます。

 

収入を増やすより、支出を削る方がずっと楽ですね。

 

学生時代からバイト漬けだった苦学生の私は、その信念でずっと質素に暮らしています。

 

収入が上がっても基本的に変わりません。

 

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

私がシングルマザー貧困になった場合の脱出方法

 

f:id:YU-RI-A:20210920222403p:plain

 

 

シングルマザー貧困率は約6割

 

コロナ禍でさらに格差は広まり、今回のコロナ禍でダメージを受けた業種に勤務する世帯が貧困に陥る事も少なくないでしょう。

 

シングルマザーはコロナ前でもカツカツだったのに、このコロナ禍でシフトを減らされたり、仕事が減ったりして生活が厳しくなってしまっている家庭も多いそうです。

 

自己責任?と思われる方もいらっしゃるでしょうが、私はそうは思いません。

 

何故なら現在の子育て世代の大半は男性はお金を稼ぎ、女性は家計を助ける程度に働きながら家事と育児をメインにするというのが当たり前の環境です。

 

そもそもお金を稼げる就職先もなかなか就けないので、キャリアをつめなかったり、育休が取れず出産を機に仕事を辞めてしまっている人も多いのです。

 

そもそも家計を助けるような安い賃金での仕事しかない人が多いのです。

 

このサイトを見て下さっている方で、一人親世帯でお金が厳しいという方がいらっしゃるかどうかわかりませんが、もし、私がその立場だったら、または現在の仕事のままシングルマザーになったらどうなるのか書かせて頂きます。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

 

 

 

 

私がシングルマザーになったら今の仕事を続けます

 

私も男性はお金を稼ぎ、女性は家計を助ける程度に働きながら家事と育児をメインにするというのが当たり前の世代です。

 

成績優秀でしたが、親が学費が勿体ないからと大学には進学させて貰えず、給与収入はずっと少ないまま。

 

現在はだいぶ上げて頂いて年収300万円。

 

フルタイム勤務です。

 

この仕事を辞めて、もっと給料が高い仕事に就けば生活が豊かになると思いますが、資産が約3000万円あり、夫と半分になっても不労所得を得る事が出来ますのでおそらく生活に困る事は無いでしょう。

 

ただ住居コストは安くしたいので、市営住宅や県営住宅には応募すると思います。

 

実家は首都圏ですが、不便すぎるし治安もよくないので子どもの事を考えると住みたいとは思えません。

 

車の運転があまり好きではないので、車は持ちません。

 

車のコストはかなりかかるので、手放すだけでだいぶ支出が減ります。

 

ちなみに死別の場合は、遺族年金と生命保険があるので今よりお金に余裕が生まれます。

 

 

貯金なしで生活に困るほどのシングルマザーになった場合

 

私は子どもを1歳から保育園に預けて働き続けたので、収入がそれなりにありますが、一度キャリアを降りた方はなかなかフルタイムの仕事に就くことさえ難しいかもしれません。

 

両親が頼れるようであれば、それを全面にアピールしてフルタイムの仕事を探すのはオススメです。

 

毎月赤字で生活がままならない時は、まず生活保護が通るか窓口に行きます。

 

コロナ禍で収入源の家庭なら、最低限の生活の補填で数万円出る可能性があります。

 

また、給食費無料など使える支援も確認して、使える限り使います。

 

あとは、仕事を掛け持ちやブログなど就業以外でも稼ぐようにして月収20万円に近付くように働きます。

 

月収20万円あれば、贅沢とまではいきませんが、そこそこの生活が出来るはずです。

 

あとは前述の通り、住居コストを安くするため市営住宅や県営住宅の応募は絶対にします。

 

住居コストを安くし、月収20万円確保出来たら、未来への種まきは忘れずに。

 

100万円以上の貯蓄が出来たら、投資に回してもしものお金を雪だるま式に増やしていきます。

 

iDeCo確定拠出年金だと60歳までおろせないので、万が一何かあった時の為につみたてNISAかNISAで増やします。

 

少しずつ高配当米国ETFを購入するのも良いですね。

 

毎年5%程度の配当金が入るので、生活を豊かにする事が出来ます。

 

 

 

貧しくても豊かな生活へ導きたい

 

いかがでしたでしょうか?

 

知識があるのと無いのとでは、子どもに最低限の生活をさせられるか大きく違ってきます。

 

シングルマザーの貧困について書かれた本を何冊か読んだことがあるのですが、社会性の低さや知識不足が見えました。

 

このサイトで生活を苦しんでいる方に少しでもお役に立てれば幸いです。

 

引き続き、為になる情報を書いていきたいと思います。

 

 

▼人生で一番おいしかったコーヒーです。

初めてのセットはお得なのでよかったら試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング