貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年7月資産公開 株価回復傾向になりつつあります

2020年7月の資産

 

新型コロナウィルス感染者数が毎日かなりの人数出ていますね。

 

まだまだ収束する気配はありません。

 

でも、株価を見ている限りニューノーマルな生活で経済面は一部の業界を除けばだいぶ回復傾向になっているのではないでしょうか?

 

我が家もマスクしながら少しずつ近場のレジャーに行ってみようと思います。

 

外食は今のところしていないのですが、学校の夏休みに入ったら少しお高いお店で食事を計画中。

 

とにかく新型コロナウィルスが完全収束する事を祈ります!

 

さて、私のリスク資産多めの資産を集計しましたので公開させて頂きます。

  

f:id:YU-RI-A:20200314230957j:plain

 

2020年7月資産詳細

我が家の家計管理は別財布で、夫が生活費全般、妻が教育費と貯蓄を担当しています。

 

その為夫名義の資産は不明で、子ども名義の口座の中の教育費に充てる分と妻名義の資産のみになります。

 

なので下記の表プラスちょっと資産があると思って下さい。

 

f:id:YU-RI-A:20200708224224p:plain

 

コロナショックで一時期2000万円を割りましたが、何とか2000万円越えをキープ出来ています。

 

今回は詳細も少し触れておきます。

 

 

保険

養老保険・・・某保険会社で申し込み。学資保険の代わりに入りました。

約10年後に受取額100万円になり、大学費用に充てる予定です。

 

金保険・・・ソニー生命の変額年金保険。

運用成績で受取額が変動する元本が保証されていないリスキーな年金保険ですが、現時点では+29%と好成績。

 

米ドル一括生命保険・・・某保険会社で申し込み。

こちらも学費用で、大学費用を払うタイミングでは+30万円になる予定。

金利が高いので、多少為替が悪くても損しない事になっています。

 

 

円預金

最低でも半年分の生活は円で所有するようにしています。

でも、円だけ持っていてもリスクなので極力円預金だけで貯めこまないようにしています。

 

投資

老後用投資信託・・・国内株式インデックス・先進国インデックス・国内債券・新興国株式・米国インデックスのミックス。

平均6%リターンを目指しながら積立投資中です。

老後の住居費に充てる予定。

 

短期投資信託・・・東京オリンピックで一儲けを企んで買っていた投資信託です(泣)。

少しでもプラスになったら売却しようかな。

 

 

国内株式・・・東京オリンピックで高騰を狙って沢山買っていたのですが、個別銘柄がボロボロです(泣)。

2021年に開催されることを祈っています!

 

米国ETF・・・コロナショックあたりからガンガン買い始めました。

高配当の物から運用成績の良い物まで4種類所有しています。

 


[rakuten:neowing-r:13568346:detail]

 

香港ETF・・・デモ騒ぎとコロナショックで下がったところを購入してみましたが、回復の気配なし(泣)。

 

確定拠出年金・・・私の勤務先で導入されているので給料天引きで毎月積立で運用しています。

国内株式インデックス・先進国インデックス・国内債券・海外債券のミックスです。

 

まだまだ世界経済は伸びると信じて、リスク資産を持ち続けたり、投資し続けて行きます。

 

 

お金に関する事はマネーセミナーやファイナンシャルプランナーさんに相談したり、本で学びました。

 

興味のある方は是非一歩踏み出してみませんか?