貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本人ももっと投資すべき 日米家計資産配分の違いから見て思う事

 

 

日米の金融資産配分

 

日本人は預金と保険が大好きというのをご存知でしょうか?

 

政府が公的年金だけでは生活出来ない事はずっと前から警鐘を鳴らしていて、iDeCoやNISA等投資の優遇制度を取り入れてきました。

 

ですが、iDeCoの利用率は全体の2.6%、NISA(つみたてNISAとNISA併用出来ないのでどちらかの利用)の利用率は10%台とほとんどの人が活用していないのです。

 

私も周りもしっかりとしていて倹約家の人がとても多いけれど、「投資は危険だから」とせっせと日本円預金を増やしているだけの人がとても多いです。

 

投資とかiDeCoとかで検索すると、投資をコツコツ頑張っている人が出てくると思いますが、実際はほんの一部の方なのですよね。

 

日米家計の資産配分の違いを見てみましょう。

 

※データは日本銀行調査統計局より

 

日本の金融資産配分

 

預金 54%

株式 10%

投資信託 4%

保険・年金 27%

その他 4%

 

預金は半分以上を占めていて、次の多いのが保険・年金。

 

守りの資産がいかに多いかよくわかりますね。

 

円安の影響によるインフレが加速しているので、収入が増えていない方には苦しいのではないでしょうか?

 

次にアメリカの資産配分です。

 

アメリカの金融資産配分

 

預金 13%

株式 37%

投資信託 13%

保険・年金 29%

その他 7%

 

なんと、預金が10%強ととても少ないのです。

 

保険・年金は多めですが、株式投資投資信託で50%と投資がメインとなっています。

 

アメリカと日本の違いは、アメリカでは年金がアテにできないから投資で老後資金をつくる金融教育を幼い頃から教わっているのです。

 

日本は親世代以降の人が、60歳あたりで仕事を辞め年金や退職金で悠々自適な生活をしている高齢社を見てきています。

 

なのでその親世代が子どもに貯金をしなさいとアドバイスをしても、投資をしなさいとはアドバイスしない家庭がほとんど。

 

子世代も子世代で、親のようにリッチとまではいかなくても、年金でそこそこ暮らせるであろうと危機感を持っていない可能性も十分に考えられます。

 

 

 

金融教育は学校に任せず家庭でもする

 

小6のわが子の同級生の親御さんでも、「女性は結婚したら家庭に入るから」と教育もそこそこにのんびりしている方もいますが、私には信じられません。

 

誰でも結婚できる時代は終わっていますし、結婚して専業主婦やパートタイマー程度の働き方で暮らせるパートナーと結婚できる可能性はとても低いです。

 

このような考え方の家庭が、投資して将来に備えるという考えになるのでしょうか・・・?

 

我が家はフルタイム共働きで、子どもは「結婚して子ども産んでも、しっかりと稼いでいい家に住んで、子どもにいい教育をさせてあげたい」と言っているので、当然のように共働きで考えています。

 

正直なところ勉強は好きではないようですが、しっかりと稼ぎたいという気持ちはあるからか、成績はかなり良いです。

 

そんな将来の為にも一生懸命なわが子の為にも、金融教育は学校に丸投げせず家庭でもしっかりとさせていきたいと思います。

 

社会人になるまでに絶対に読ませてあげたい本を紹介します。

 

 

10歳から知っておきたいお金の心得〜大切なのは、稼ぎ方・使い方・考え方

 

 

 

 

絵本のような見た目ですが、中身はなかなか難しくマネーリテラシーの高くない親御さんはこれを読んで一緒に学習してみてもよいのではないかと思います。

 

10歳の時にせっせと読み聞かせていたのですが、内容が理解できなかったようで今は保留中。

 

まずはこの1冊から始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

本当の自由を手に入れるお金の大学

 

 

YouTubeで大人気のお金の大学の書籍です。

 

お金の貯める・稼ぐ・増やす・守る・使うの5つの力を身につける事が大事だと学ぶことが出来ます。

 

私は動画もほとんど全て視聴しているほどのファン。

 

今はが人生で一番若い日です。は名言ですね。

 

本もカラーでイラストが多く、とてもわかりやすくなっています。

 

お金に関する勉強を沢山してきましたが、この本で新しく学べた事もあります。

 

 

世界のお金持ちが実践するお金の増やし方

 

 

 

こちらも金融系のYouTubeで大人気の高橋ダンさんが書かれた書籍。

 

世界的な目線でお金を増やす方法が書かれていて、英語が得意な人であれば世界経済をウォッチしながら投資に取り組めるはず。

 

親が読ませてあげるというよりは、お子さんがマネーリテラシーと英語力がついたらすすめてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

お金の教育だけでなく、基礎学力ももちろん大事。

 

これからの時代の変化を読み取るには考えて実行する力が必要になってくると思いますが、情報を収集するにあたり読む力は永遠に必要なスキル。

 

基礎学力をしっかりと身につけさせる上で、マネーリテラシーも追加するのがベストだと私は考えています。

 

 

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング