貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

断捨離が流行する前から物は少ない生活をしていました

 

f:id:YU-RI-A:20210607222223j:plain

 

 

整理整頓が苦手な学生時代

学生時代、自分の部屋を与えられていましたがあまり整理整頓していませんでした。

 

プリントがランドセルの下にしわくちゃになっていたとか、整頓出来ていないせいで必要な物が見つからないなんて事はよくありましたね・・・。

 

物を大事に出来ていない子でした。

 

そして、親もめんどくさがり屋なので実家はゴミ屋敷や汚部屋というほどではありませんが、物をとにかくため込む性格でとにかく物が散乱しています。

 

「安かったから」とか余計に買ってきたり、「いつか使うものだから」と黄ばんだり埃まみれになってもストックしていたり・・・。

 

今はファミリーマンションに両親2人で暮らしているのに、どんどん買い足した収納家具に囲まれていて中身は明らかに無駄な物でギッシリ入っています。

 

生まれ育った環境がその常識だと思ってしまうのが恐ろしい・・・。

 

私はそれが普通だと思っていたのです。

 

 

 

社会人になって一人暮らしスタート

 

そんな整理整頓が出来ない私なので、一人暮らしをしてもきっとよくテレビに出るようなゴミ屋敷になるに違いないと思っていました。

 

恋人は呼べないな・・・と(笑)。

 

いざ、一人暮らしをしてみると余計な物を自然に買わなくなりキレイな家をキープしていました。

 

急に来客が来ても洗濯物を干していない日以外であれば、普通に呼べるレベルです。

 

給料は低いし、学費返済等があり買うお金が無かったというのもありますが、理由は下記にありました。

 

■仕事から疲れて帰った家が汚れていたら余計疲れるし休まらない

 

■洗剤等の日用品の在庫管理、家計の管理、食材の管理・・・やるべきことが多すぎて、他の所有物の管理までしてられない

 

■物が多いと掃除が大変

 

整理整頓のセンスは無いけれど、物が少なければそれだけで家はスッキリするのです。

 

ミニマリストほどではありませんが、コーディネートを考えている余裕もなかったので洋服も少なかった記憶があります。

 

ゴ●ブ●が大嫌いなので、どんなに忙しくても疲れていてもキッチンの掃除はこまめにしていました。

 

当時は断捨離とかそういう流行は一切ありませんでしたが、無意識のうちに無駄な物を持たない生活になっていたのです。

 

 

 

将来は物を減らしながら生活をしていくのが理想

私自身今もそんなの所有物は多いほうではないと思いますが、夫と子どもはそれなりに所有しているので一家でごく普通の物量があります。

 

賃貸住まいなので、将来は必要に応じて家をコンパクトにしていく予定です。

 

子どもが独立したら1LDKか2DK。

 

夫がもし先に亡くなったらワンルームか1K。

 

そして、物は管理出来る量だけにし、物を減らしながら生活をしていきたいと思っています。

 

物が少なければ、

 

✔掃除が楽になる

✔必要な面積が狭くなるので住居費を抑える事が出来る

✔なくしもののリスクが減る

✔家が快適にな

 

と、いい事ばかりです。

 

まだ少し続きそうなコロナ禍のうちに、ステイホームで断捨離を少ししてみるのもいいかもしれませんね!

 

 

 

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング