貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイホーム手に入れたけれど子どもが学ぶことを諦めることになった

 

教育の資金がありません

 

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

 

プライベートの事なので詳しく書けませんが、わが子の同級生の母親の中で「うちは絶対子どもを私立中学に行かせるの。公立なんて制服ダサいし環境悪いから行かせられないわ」と言っていたお子さんが、なんと今月わが子が入学した地元の公立中学に入学していました。

 

あそこまで公立なんて絶対行かせないと宣言していたのに、よく入学させたなぁと思ってしまいました。

 

あの発言の場にはほかの親御さんもいらしたものの、覚えているのは私だけかもしれませんが。

 

発言してから年月は経過したので、考え方が変わったのかな?と思っていたのですが、どうやら【教育資金が足りない為断念】したようです。

 

お子さん自身がそう話していたそうです。

 

子どもご自身も元々通塾に前向きでなかったようですので(中学受験はレベルが高いのでついていけなかったようです)、お金を理由に塾を辞めされられた事であっても肩の荷が下りたのではないかと思われます。

 

親御さんご自身は経済的に豊かな家庭で生まれ育って、私立の中高一貫校に通っていたのでしょうが、同じような経済状況ではなかったのでしょう。

 

 

 

 

中学受験はとにかくお金がかかる

 

中学受験にかかる費用は地域や受験する学校、塾によって異なりますが、一般的には以下のような費用がかかることがあります。

 

受験料:受験する学校や地域によって異なりますが、一般的には1校あたり2万円から5万円程度がかかることがあります。

日程が短期間勝負なので2~3校受ける人が多いです。

塾代は余裕で払える家庭であれば痛くもかゆくもない出費かもしれませんが、塾代を払うのがギリギリの家庭であれば、追い打ちをかけるように痛い出費になります。

 

塾費用:学校で習わない事が出題される事と、問題を制限時間内に解く為のテクニックも必要になります。

その為、通塾は必須。

小6がピークで小3の2月から通うのが一般的。

小3の2月から小6の2月まで通う場合、300万円ほど必要です。

 

交通費用:受験する学校や塾が遠く、交通手段が必要な場合には、交通費用もかかります。

 

私立に行かせたがっていた家庭の両親の職業を知っているのですが、おそらく我が家を同じぐらいの世帯年収(750万円前後)だと思われます。

 

明らかに身分不相応の立派な新築の持ち家にお住まいですので、仮に親からの援助があったとしても住宅ローンと塾代で限界があったのではないでしょうか。

 

失礼な言い方ですが、その親御さんに似てお子さんも自分の事ばかりよく話すタイプの子で、プライベートの話をわが子から沢山聞いてきたのですが、旅行は祖父母と一緒にしか行っておらず(つまり核家族ではお金がなくて行けないので、祖父母にお金を出させている)、外食も安いフードコートやファミレスにしか連れて行って貰っていなない様子。

 

習い事も月~金びっしり習わされていたようですが、突然辞めさせられたそうです。

 

我が家が住む地域では、公立中学に通っている子でも中1時点ではほぼ100%通塾していますが、高校受験向けの塾にも通塾していないようです。

(もちろん通塾する必要はないのですが、正直なところそんなに学力高くないので通わせたほうがよさそうなレベルです・・・)

 

 

 

 

親がレールを敷くなら最後まで敷くべき

 

同じようなケースは色々あると思います。

 

実際ブログやYouTubeで同様のケースをみてきました。

 

・親のエゴで私立受験させておいて、いざ入学したら学費が払えないからと親族のお金をあてにする家庭。しかも妻は専業主婦。

 

・親のエゴで私立受験させておいて、親の仕事がうまく行かなく貧乏になった途端、学校を中退させる家庭。しかも妻は専業主婦。

 

・親のエゴで私立受験させておいて、いざ大学に合格して入学したら奨学金を借りさせられた家庭。

 

・無利子の奨学金の申し込みをしたところ、親の年収が高い事が理由で審査が通らなかった。

(のっぴきらない事情があれば仕方ないですが、そのぐらい年収があれば用意出来た可能性もあります)

 

私自身もそこまでひどくはないのですが、親が私は高卒で働かせるを決めつけていたので、高校では進学校に通っていたにも関わらず、進学はもちろんNGだし生活費を稼ぐためにバイト漬けでした。

 

でもちゃっかり娘が進学校に合格したことは自慢したり。

 

子どもが一生懸命学ぼうと頑張っているのに、親のせいでレールを脱線しなくてはいけない事は本当に辛いです。

 

親のせいで履歴書に残る経歴はただの怠け者になってしまうのですから。

 

 

 

 

マイホーム 車 教育 すべてにお金をかけるのには限界がある

 

私のように平凡な会社員の家庭の場合、マイホーム・車・教育・・・全てにお金をふんだんにかける事は無理です。

 

親自身は舵取りを誤れば、子どもに不憫な思いをさせてしまうかもしれません。

 

当然ですが我が家もそろっていません。

 

車は夫が好きなので少しお金をかけていますし、教育も地域ではかなり高額な進学塾に通塾させていますが、家はボロです。

 

ですが、余裕資金で投資をしているので、投資の利益で高級レストランに行ったり、沢山旅行をしたり可能な限り子どもに良い経験をさせてきました。

 

手前味噌ですが、昨年わが子は同級生の中で知識教養のテストがお金持ちの子を抑えて1位でした。

 

やや高級なレストランにも行っていないと解けない問題も出題もされていたので、親としてやってきたことは悪くなかったのかな?と思います。

 

私立受験も大変魅力的ですが、少し金銭面に不安がある方は、ぜひ経験の方にお金を使って頂きたいです!

 

親の舵取りの誤りによる犠牲者が増えない事を願っています。

 

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。