貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資産額の推移 過去3年間を振り返ってみた

 

資産額を振り返ってみる

 

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

低学歴でずっと低収入の私は、投資しないと人生積むという真実に20代の頃から気づいていたので、ずっと生活の一つに投資が組み込まれていました。

 

執筆時点ではかなり株価も上がって資産が一気に増えたので、投資冥利に尽きるという現状です。

 

もちろん、株価が暴落したりする可能性も認識しています。

 

家計簿を細かくつけていませんが、毎月月初に資産の集計をして資産額を把握するようにしてきました。

 

今回は記録の残っている過去3年間の推移を確認していきたいと思います。

 

大幅下落しているところが紹介出来ないので、【投資って儲かるのね!じゃあガンガン投資しよう】と思わせてしまうような推移になっていますが、少し前はコロナショックで大暴落を起こしていまして、資産が大幅に減っている時期もありましたのでその点につきましてはご了承下さい。

 

 

 

 

 

2020年7月の資産額 2190万1207円

 

途中でパソコン故障してしまった事があり、エクセルデータでは残っていないのですが、ブログ記事には残っていました。

 

記事を読むとやはりコロナショックで一時資産額を大幅下落して2000万円切っていた事がわかります。

 

yuriamoney.hatenablog.jp

 

少し回復して、約2190万円になったようです。

 

詳しいデータを見ると投資信託は現在の約半分。

 

米国ETFも少なめです。

 

米ドル定期預金なんぞしていたようです。

 

140円まで待っていれば良かった~(泣)。

 

こんなに円安になるとは当時は想像もしていませんでした。

 

 

 

 

2021年7月の資産額 2901万7262円

 

まだまだコロナが深刻だったと記憶している2021年7月。

 

 

2901万7262円と大幅に増えていました。

 

2020年に夫の会社が倒産して、世帯年収大幅減でしたが、投資商品がしっかりと回復した故に増えたのだと思います。

 

定期預金が大幅に増えているので、オリンピック狙いの銘柄をどんどん売却していた時期だと記憶しています。

 

コロナが無かったらもっともっと利益出ていたはずですが、それなりに利益を出すことが出来ました。

 

 

 

 

2022年7月の資産額 3217万5029円

 

2022年は3000万円超えています。

 

私は世界株式を中心に投資しているのですが、円安効果もかなりあったのではないかと思います。

 

 

米国ETFが多めとなっているのは、ロシア・ウクライナ関係で株価が暴落したときにVTIを購入したからです。

 

投資信託確定拠出年金・変額年金保険が順調に育っているのを実感しているタイミングです。

 

 

 

2023年7月の資産額 3662万7844円

 

 

円安や株価上昇で資産はついに3600万円突破!

 

投資信託もついに1000万円超えとなっています。

 

 

国内株式は1銘柄のみでスッキリ片付けてしまい、米国ETFも高配当銘柄のみとなっています。

 

株価が上がったおかげで資産額はこのように増えていますが、大暴落して買うタイミングを待っているところでもあり、日本円が普通預金も定期預金も多めとなっています。

 

 

 

 

3年間で増えた金額は1472万6637円

 

3年で増えた金額はまさかの約1473万円となりました。

 

あまり収入が高くない世帯なので、投資のお陰です。

 

まさにお金がお金を生むというのは、こういう事で、特に投資信託は雪だるま式に資産が増えている事を実感しています。

 

投資額は毎月たったの4万円ですからね。

 

これからも大暴落があったり、資産が大幅に減る事もあるでしょう。

 

それでも、将来はきっと増えると信じて今後も投資とともに生きようと思います。

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。