貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年1月資産公開 株価下落で心も冷え込んでいます

 

 

資産集計しました

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

今回は、毎月一番人気の記事【資産集計結果】です。

 

投資をしている分は基本的にほったらかしですが、投資のモチベーションを上げたり、投資を迷っている皆様の背中を押す事が出来たらと思い毎月資産を集計して公開しています。

 

インフレ加速と円高で経済の冷え込みを感じています。

 

せっかく冬のボーナスを多めに頂いても、値上げの補填で終わってしまうような気持ち。

(冬のボーナスは産休中の方のフォローを一番したという事で満額よりも更に上乗せで頂きました。なかなか人員補充をすぐにする事は難しいと思うので、このような取り組みはぜひ他の企業でも取り入れて頂きたいですね!)

 

経済の冷え込みは株価購入のチャンスととらえ、コツコツ投資を継続していきたいと思います。

 

 

▼先月はコチラ

yuriamoney.hatenablog.jp

 

▼家計簿はコチラ(古い内容なので近々更新予定です)

yuriamoney.hatenablog.jp

 

 

 

2023年1月資産公開

 

資産や家族構成についてまとめますと下記の通り。

 

■夫婦と小学生高学年の子一人の三人家族

 

■持ち家無し

 

■車一台所有(売却予定なしなので資産ノーカウント)

 

■夫婦別財布の為、夫名義で管理していない銀行口座や証券口座、iDeCoはノーカウント

 

■子ども名義の貯金もノーカウント(お年玉や誕生日祝いのみの為)

 


なのでYIRIA家全体としては、下記の資産プラスアルファあるという認識です。

 

 

3273万3873円でした。

 

前月比-55万2840円です。

 

世界株式や米国株式の投資が多めとなっています。

 

その為、円安の加速や株価の下落により資産が減ってしまいました。

 

2ヶ月連続で下落です・・・。

 

資産は平均的な家庭よりあるかもしれませんが、YURIA家は決して裕福ではありません。

 

夫婦フルタイム共働きですが、超就職氷河期世代の影響もあり世帯年収は約750万円。

 

家庭の事情等で貯金ほぼ無しで結婚スタート。

 

もちろん援助などもほとんどありません。

(出産祝い等はちゃんと頂いていますが)

 

回りと比べず見栄を張らない生活スタイルとコツコツと投資を続けてきた結果、このような資産となっています。

 

投資をして年数がそんなに経っていない方は、悶々とするときもあるかもしれません。

 

ですが長期的にみればほぼ確実に上がります。

 

なので、投資をされている皆様もぜひ続けて頂きたいと思います。

 

このような株価下落している時こそ継続する事が非常に大切で、継続してきたからこそアラフォーの現在でもこのような資産になったのです。

 

 

 

投資信託

 

817万1169円です。

 

20代の終わりからずっと積み立てを続けてきただけあって、かなりの資産となっています。

 

現在は下記3銘柄に月4万円投資しています。

 

SBISBI・全世界株式インデックス・ファンド
SBISBI・V・S&P500インデックス・ファンド
三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 国内債券インデックス

 

手数料の低いインデックスが基本です。

 

先日手数料が安い他の銘柄も含め見直しをしたのですが、上記の銘柄を継続で問題なしでした。

 

全世界SBIにしている理由はコストの面だけでなく、日本株が少し含まれている為こちらを選択しています。

 

現在夫名義のつみたてNISAを使用。

 

2024年からNISAの制度が変わるので、夫婦名義で活用したいと考えています。

 

 

 

国内株式

 

247万8150円です。

 

日経平均が下落してきているので、

 

NEXT FUNDS 日経平均レバレッジ・インデックス連動型上場投信(1570)

 

を小刻みに購入しました。

 

短期~中期で売買して利益を稼ぎます。

 

他は所有しているのは下記の通り。

 

日本たばこ産業 (2914)
サンコーテクノ (3435)

スクウェア・エニックス・ホールディングス (9684)

任天堂 (7974)

 

スクエニ任天堂は老後ゲームを楽しみたいので応援の意味でホールド。

 

下落しても気にせず一生ホールドする予定です。

 

 

 

米国ETF・香港ETF

 

米国ETF421万2958円で、香港ETF18万1560円です。

 

米国ETFは高配当銘柄を中心に保有しています。

 

VTI

HDV
SPYD
VIG
VYM
QYLD

 

QYLD以外の配当金は今後(来年度以降)中学生になる子どもの塾代の足しにする予定です。

 

QYLDは現在、ブログ副収入を全額投資中。

 

配当金をお小遣いの足しにさせて頂いています。
 

香港ETFはデモとコロナで騒いでいる時に購入。

 

円安にも関わらず不調ですね。

 

香港は大好きな国なので、長~く応援したいと思います!

 

 

 

確定拠出年金

 

141万6752円です。

 

企業型確定拠出年金で毎月給料天引きしています。

 

先進国株式インデックス

国内債券

海外債券

 

に限度額目いっぱいで投資しています。

 

増やす事よりも節税が狙いです。

 

一度やったら税金がガクンと下がるので病みつきになり、やめられません!

 

集計時点では先月同様+約17万円。

 

老後資金の足しになりますように。

 

 

金保

 

200万4859円です。

 

ソニー生命の変額年金保険。

世界株式100%で運用中です。

 

手数料が引かれるのですが、計算したところ満期まで待てば9割ほどだったので掛け金の9割で算出しています。

 

この保険につきましては手数料が高くぼったくりという事で賛否両論がありますが、今のところとてつもなく運用成績が良いので不満はありません。

 



ソニー生命ほサイトから頂きましたグラフ。

 

現在+78.5%と好調といえば好調ですが、もみ合いが続いているような感じです。

 

企業型確定拠出年金ほどではありませんが、4万円ほど生命保険の控除になり節税にもなっています。

 

 

 

米ドル保険 養老保険

 

どちらも子どもの学費用。

 

米ドル保険は利率がそこそこ高いのである程度円高になっても損しない計算になっていますが、今ぐらいの円安だったらかなりウハウハです。

 

解約も少し考えていたのですが、円安が続きそうなのでこのまま継続する事にします。

 

そこまでの円安は求めてないものの、契約時113円あたりだった場合+30万円になっています。

 

現在の為替だったら・・・物凄い期待してしまいます。

 

 

こんな感じで1月の資産集計が終わりました。

 

下落したらさらに購入し、上昇したら喜びながら売却するかもしれません。

 

今年からわが子が中学生になるので、資産の増えるのは運用成績頼みで緩やかになってしまうかもしれません。

 

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

2023年お金を貯める準備をしよう

 

 

 

2023年こそお金を貯めよう

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

コロナ禍での生活もだいぶ慣れてきて、コロナを共存しながら生活する事が安定化してきました。

 

そんな中で、値上げ・値上げ・値上げ・・・!

 

収入は増えないのに、今まで通り使っていても出費が増えませんか?

 

我が家は冬の電気代や食費は無駄遣いしていないにもかかわらず、発狂しそうなほど高くなりました。

 

そんな2023年だからこそ、お金としっかりと向き合ってお金を貯める準備・見直しをしませんか?

 

お金のやりくりを上手にされている方には、参考にならないかもしれませんが、再点検してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

 

①どんな時でも収入の1割は貯金しよう

 

バビロンの大富豪の教えでもおなじみです。

 

たとえ収入が減ったとしても、たとえ値上げラッシュだとしても、収入の1割はなかったものとしてお金を貯める習慣を身に付けましょう。

 

今は給料が上がらないから

今はボーナスがないから

いつか給料上がると思うから

いつか値上げが落ち着くはずだから

 

そのいつかは永遠に来ないかもしれません。

 

貯金が苦手な方は先取り貯金でなかったものとして貯める事をオススメしています。

 

私は毎月企業型確定拠出年金で割増しているので毎月27500円天引きされていて、見事に無かったものと化しています。

 

 

 

②制度はフル活用しよう

 

税金の前借で実質各自治体から日用品や食料品などを受け取ることが出来るふるさと納税

 

60歳まで強制的にお預けだけど積み立てた分だけ税金が安くなるiDeCo、投資で増えた分にかかる税金がゼロになるNISA。

 

マイナポイントもしかり。

 

皆さん、使える制度はフル活用していきましょう。

 

 

 

③固定費見直し

 

固定費は一度手続きすれば、ずっと安く済むので是非積極的に見直しをしたいところです。

 

我が家の場合、自宅で使っているネット回線が3年目になり1000円以上月額料金が値上げされている事がサイトの請求金額を確認したときに発覚しました。

 

賃貸物件に住んでいるのですが、無料で使えるネット回線で十分だという事が発覚。

 

違約金もだいぶ安くなった3年目のタイミングで解約し、通信費の削減に成功しました。

 

スマホの回線を大手キャリアと契約している方は、一度格安SIMにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

④家計簿をつける

 

お金をしっかりと貯めている人でもまめに家計簿をつけている方も少なくないようです。

 

我が家は結婚して10年以上ですし、生活費は比較的安定しているので、ざっくりと家計を把握しているだけですが、家計を全体的に把握するためにも一度は家計簿を付けられる事をオススメします。

 

家計簿なんて書くのが負担・・・という方は、家計簿アプリ等活用してみてはいかがでしょうか?

 

ちなみに私は、家計簿をつけていませんが、毎月エクセルで資産を確認して記録するようにしています。

 

 

 

⑤整理整頓して所有しているものを把握しよう

 

整理整頓出来ていない人は、所有しているものが見つからず同じものを買ってしまう・・・なんて事もあるのではないでしょうか。

 

無駄な物を所有している事で、無駄遣いしている過去が見えてくるかもしれません。

 

今後無駄遣いを減らすためにも是非、一度整理整頓をしましょう。

 

 

 

⑥財布も整理しよう

 

財布が汚いとお金が逃げて行ってしまい入ってきません。

 

使わないのに年会費だけが無駄にかかっているクレジットカードは全て解約。

 

あまり利用しないお店のポイントカードは捨ててしまいましょう。

 

レシートも入れっぱなししないようにしましょう。

 

 

 

⑦ポイントを活用してお得にしよう

 

ポイントカードは捨てましょうとお伝えしていますが、店舗限定のポイントカードのみです。

 

全国いろいろな店舗で使うことが出来るTポイント・ポンタポイント・dポイント・楽天ポイント等はガンガン貯めて使っていく事でお得に活用する事が出来ます。

 

我が家は楽天市場で買い物をすることが多いのですが、楽天お買い物マラソン楽天スーパーセール等ポイントが貯まりやすいタイミングを狙って買うようにしています。

 

またクレジットカードなどのキャッシュレス決済を出来るだけ使うようにしてポイントを付与して貰っています。

 

 

 

基本的な内容が多めとなりましたが、お得な制度は変動します。

 

時々見直してみる事をオススメします!

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

子育て真っ最中の主婦が子育て給付の所得制限は「罰ゲーム」に思う事

 

 

 

一生懸命納税しているのに給付されないのは罰ゲーム

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

小池百合子東京都知事少子化対策として、18歳以下に月5000円を給付すると発表しました。

 

その際に発言された事が話題になっているようです。

 

「所得制限があることによって、夫婦で一生懸命働いて納税をしているがゆえに、逆に、そういった給付が受けられないというのは、ある意味で子育てに対しての罰、罰ゲームのようになってしまう」

 

「夫婦で働いて、共働き、共働きという言葉ももうないのかもしれませんけど、一生懸命働いて税金も納めている方々が、こういった時の給付の対象にはならないのは、あたかも何か罰を受けているようだ」

 

「子育て世代の皆さん方は、仕事をなさりながら一生懸命育児も手がけてくださっている方、多いと思います。負担は相当なものだと思っておりますし、世間では、子育て罰という言葉も出てきてしまっております。一生懸命育児と仕事をした結果、むしろ国からペナルティーを受けていると思っている方がいらっしゃるのも事実であります」

 

 

子育て支援の給付はいろいろありますが、所得制限が設けられています。

 

自治体によって異なりますが過去の4つが代表です。

 

・児童手当

・保育園の費用

・医療費

・高校の授業料無償化

 

我が家は高所得ではないので、これらの恩恵を比較的受けられていますが(保育園だけは年収が当時そこそこだったので高かったです・・・)、超がつかなくともちょっとしたエリートレベルの所得であればどれも引っかかってしまう金額です。

 

そんな中で東京都知事【子育てしながら一生懸命働いて納税しているにも関わらず給付が受けられないのは罰ゲーム】という表現をされています。

 

今回は私が思う事と月5000円の支給について書かせて頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

 

罰ゲームという発言に思う事

 

我が家は夫婦ともに決して高所得ではありません。

 

夫婦ともに就職氷河期で辛酸をなめさせられていますので、所得制限されそうになった事さえありません。

 

ですが、夫婦ともに学生時代はかなり優秀なほうで、私は家庭に恵まれず大学進学も出来ず苦学生でしたが、夫婦ともにちゃんと進学して時代に恵まれていた場合、もしかしたら所得制限にひっかかっていた可能性もわずか(本当にわずかですが・・・汗)にあったと思います。

 

生まれ持った能力も多少恵まれていたかもしれませんが、全国全体でみれば他の人よりも遊ぶのも我慢してペンも手が痛くて持てないほどに勉強していました。

 

所得制限されている人が全員そうではないかもしれませんが、死ぬ物狂いで努力して勝ち取った高収入の方も少なくないと思います。

 

なので罰ゲームという東京都知事の発言には非常にうなずけます。

 

所得制限されている世帯も決して生活は楽ではないと思います。

 

所得制限に間違えなくほぼ引っかかる世帯年収1000万円は日本全体でみれば、ものすご高収入な方ですが、そのような世帯の方が比較的子どもの教育について真剣に考えているのではないでしょうか。

 

支給される事になる月5000円も使いかたも有効にしてくれるのではないでしょうか。

 

そしてしっかりと教育された子どもがいずれ大人になって、社会貢献して倍以上にして返してくれる可能性もあります。

(支給元である東京都に住まないかもしれませんが・・・)

 

児童手当と同様にせっかく支給される事になる月5000円も、ギャンブルや酒やゲーム課金に使ってしまうような親の元で育った子どもよりは少なくとも、貢献してくれる可能性は高いと思います。

 

 

 

 

月5000円の支給に思う事

 

最後に月5000円の支給に思う事を書かせて頂いて終えたいと思います。

 

月5000円という金額には賛否両論あると思いますが、私は多すぎず少なすぎず丁度いいと思います。

 

たしかに塾代や習い事、学費の足しとしては足りないかもしれません。

 

ですが、それ以上支給してしまうと今度は子どもがいなくても一生懸命稼いで納税してくれる人たちに罰ゲームになってしまいますし、前述の通り月5000円を有効的に使ってくれない人もいるので、ほどよい金額ではないでしょうか。

 

乳児のうちは、ミルク代やおむつ代の足しにしても良いですし、絵本を買ってあげる事が出来ますよね。

 

幼児なら公園で遊ぶ乗り物などを買ってもいいですし、買うのをためらってしまうような金額の知育玩具が買えますよね。

 

小学生以降は、本や文具、市販のテキスト等買うには十分有難い金額です。

 

また手を付けずに貯めておいて、受験代(主に大学)や将来英検などを受ける費用に充てるのもいいと思います。

 

わが子も英検受けていますが、受検量なかなか高いですよ!

 

しかも一度で受からなけれな受ける回数分かかりますし、場所によっては交通費もバカになりません。

 

・・・我が家は東京都民ではないので支給されませんけどね(笑)。

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

人気書籍【三千円の使いかた】は資産形成を頑張っている人に大変オススメです

 

 

 

資産形成を頑張っている方へオススメの書籍

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

資産形成を頑張っている皆様、普段どのような本を読まれていますか?

 

お金の増やし方・不動産投資・投資信託株式投資・米国株投資・iDeCo・FIRE・リタイア・・・そのような本を読まれている印象があるのですが、いかがでしょうか?

 

読書がお好きな方はとても多いと思います。

 

資産形成を頑張っている方には、是非この小説も読んで頂きたいと思い、今回紹介させて頂きます。

 

【三千円の使いかた】です。

 

大人気書籍との事で、フリマアプリでも非常に流動性が高い本です。

 

図書館のリクエストの待ち人数もとてつもない数でした。

 

この本は三千円の使いかたのハウツー本ではなく、物語になっているごく普通の小説。

 

勉強になる本というよりは、お金にまつわる現実的なところをリアルに書かれていて、別の角度で学ぶことが出来ると思います。

 

 

 

 

 

 

書籍:三千円の使いかたについて

 

登場人物それぞれのお金にまつわるストーリーが現実的に書かれています。

 

・お金の管理が得意ではなかった独身女性が目標を見つけ、お金を貯める為に家計の見直しをして行動する話

 

・昔から家計簿をしっかりとつけ、堅実な生活をしていたけれど、夫の死亡により年金受給額が減ってしまった事や生きがいを見つけ、働きに出る高齢女性

 

・収入が少ない中でも家族の為に一生懸命お金のやりくりをしているマネーリテラシーの高い既婚女性

 

熟年離婚をする友人の話に衝撃を受け、熟年離婚がいかにリスクなのか不安になる既婚女性

 

・結婚相手に奨学金550万円ある事は発覚した上、その親との価値観の違いにも不安を感じ迷ってしまう家族

 

どれもあるあるな内容で、のめり込んでしまいます。

 

過去記事に書かれて頂いていますが、私は自分の娘の結婚相手に奨学金があって相手側の親御さんから謝罪とかなかったら嫌ですね・・・。

 

yuriamoney.hatenablog.jp

 

 

yuriamoney.hatenablog.jp

 

 

 

最後の解説も見逃せません

 

ストーリーも素晴らしいのですが、最後の解説も素晴らしいので手に取った方は絶対に読んで頂きたいと思います。

 

タイトルは【「他人は他人、自分は自分」と、あなたは心の底から割り切れていますか?】という衝撃的なもの。

 

私の大好きな作家さんの一人、垣谷美雨さんが書かれています。

 

お金に関するストーリーも出されていて、下記の2冊はとくにオススメです。

 

 

 

 

 

垣谷美雨さんご自身を重ね合わせていらっしゃるようで、限られた夫婦の収入の中から頭金を貯めて住宅ローンを組み、子どもたちを大学まで出し老後資金を貯めなければならないプレッシャーに押しつぶされそうと書かれていました。

 

私は垣谷美雨さんよりも下の世代で、まだまだ子育て真っ最中。

 

とても納得できます。

 

そんなプレッシャーの中頑張っているのに、身近な人が専業主婦家庭にも関わらず子どおを小学生から私立に通わせたり、学費がべらぼうに高いインターナショナルスクールに入れる家庭もあったりしてすごくモヤモヤする事が書かれています。

 

物凄くわかります~!

 

私たち夫婦は比較的容姿端麗なほうで、学生時代もかなり優秀だったにも関わらず超就職氷河期世代や家庭の事情により共働きでも収入が少なく1人の子どもを育てるだけでも精一杯。

その子どもの同級生の親で、(物凄く失礼な言い方ですが)よく結婚できたねレベルで容姿も悪く(言い過ぎ)非常識な夫婦が子だくさんの上に英才教育や中学受験も余裕でしているんです・・・。

 

私たちの努力はなんなんだ・・・と悲しくなります。

 

垣谷美雨さんご自身は子育てが終わり、身軽になった者同士旅行をしようとしても、ものすごい格差があるそうで、学生時代はとても親しくても経済格差で仲に亀裂が入ってしまう事もあり難しい事も書かれています。

 

たまにお茶したり、ランチするぐらいが丁度いいと書かれています。

 

なるほどね~。

 

女性の敵は女性ですね。

 

良かったら読んでみて下さい!

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

株式投資の利益で過去最高金額の高級なランチビュッフェに行ってきました

 

 

 

株式投資の利益でプチ贅沢

 

私は株式投資の利益確定した分で、時々贅沢なレジャー等に使っています。

 

利益確定した分は、再投資すべきでは?

 

・・・と時々お言葉を頂くのですが、積立投資も十分すぎる金額をしているので、短期~長期で得る株式投資の利益や配当金は好きに使っています。

 

大掃除を早々に終わらせていたので、年末は旅行にでも行こうかな?と思っていたのですが、子どもの塾のスケジュールの都合で行けず・・・。

 

▼昨年の最後の旅行は箱根でした。

yuriamoney.hatenablog.jp

 

夫がいつか私と一緒に行きたいと言っていた場所で行われるランチビュッフェに行ってきました。

 

色々なランチビュッフェに行ってきましたが、こちらは過去最高額。

 

料理も何もかも大満足でした。

 

 

 

 

 

横浜ロイヤルパークホテルの70Fで豪華ランチビュッフェ

 

夫がいつか私と一緒に行きたいと言っていた場所は、横浜ロイヤルパークホテルにあるバーラウンジ。

 

 

かなり昔に夫がこの近くで働いていて、先輩社員に「女性を落とすオススメの場所」として教えて貰ったそうです(笑)。

 

・・・私たち恋愛結婚なのに連れて行ってもらったことない(泣)。

 

子育てが落ち着いたらいつか一緒に行こうと言ってくれたのですが、コロナ禍からほとんどお酒飲まなくなったからあまり興味がなく・・・。

 

サイトを見てみると、ランチビュッフェもある事がわかりました。

 

そして駐車場も利用可能。

 

せっかくだから、年末のお疲れ様会ということで家族で食事を楽しもう♪と行ってきました!!

 

場所はランドマークタワーの70F。

 

展望台は69Fなので、なんと展望台よりも上なのです。

 

 

窓側と通路側の席でセレクト可能だったのですが(注・サイトによっては選べないそうです。公式サイトからでしたら選択可能ですので窓側希望の方は是非公式サイトから申し込みしてみてください)、窓からは素敵な眺望が。

 

これだけでも十分すぎるほど満足です。

 

詳しい紹介の前に料金をお伝えします。

 

我が家は大人2名+小学生+ドリンク1杯で合計13,194円でした。

 

会社の福利厚生でかなり安く済んでいます。

 

平日大人1名・・・4900円

土日祝大人1名・・・5500円

(平日土日祝共通)小学生・・・3400円

 

正直私はランチビュッフェとしては過去最高額。

 

ですが、ランドマークタワーの眺望と駐車場利用可能を考えるとコスパ悪くないと思いました。

 

沢山食べてしまうと後半は食べたいものが食べれなくなるアラフォーのおばさんなので、本当に食べたいものしかとれず、見た目が悪いのですが一部写真を公開します。

 

 

手前が私です。

 

前菜と目の前で盛り付けてくれるローストポーク&ローストビーフ

 

 

ローストビーフは今まで高級ホテルも含めて色々食べましたが、ソースも含めてここのが一番美味しかったです。

 

 

好きな物を食べるのももちろんですが、やはり目の前で仕上げてくれる普段食べられない料理を積極的に頂いています。

 

パスタも目の前で調理してくれます。

 

 

全ての調理が他のランチビュッフェよりも食材・盛り付けのレベルが高いです。

 

この写真では伝わりませんが、ちらし寿司も盛り付けが凝っていて素敵でした。

 

雰囲気も豪華ランチビュッフェの醍醐味ですよね。

 

 

一番美味しかったのはライスペーパーで巻かれたアジアン料理。

 

東南アジア本場のようなレベルの高さで、家族全員一番お気に入りでした。

 

 

目の前で仕上げてくれるこちらのデザートも最高でした。

 

ケーキ類も豊富だったのですが、工場で作った物と思われるクオリティーなので私は全てパス。

 

家族曰くとても美味しかったそうですが。

 

 

デザートは現場で作ってくれているであろうムース系で〆。

 

パンナコッタが懐かしかったです。

 

最高の年末の思い出が出来ました。

 

投資して良かったです。

 

行ってよかったです。

 

料理を作って下さった皆様・年末の忙しい時期に一生懸命働いている皆様・一緒に行ってくれた家族に感謝感謝。

 

 

 

こんなところが残念でした

 

眺望も素敵ですし、料理も満足でさすが高級ビュッフェ!

 

・・・ですが個人的にはパーフェクトではありませんでした。

 

もし行かれる方が残念な思いをしないためにも、ちょっと残念だったところをこっそり(?)シェアさせて頂きます。

 

 

①料理の補充が少々遅い

 

ここのランチビュッフェはいつも人気で平日でも大盛況。

 

なので料理を取りに行く時は常に並ぶことを覚悟しなくてはなりません。

 

そして各セクションでは割り込みできないようになっているので、目的の料理があっても他の料理を取っている人を待ってから取りに行かなくてはなりません。

 

わざわざ並んだのに目的の料理が目の前で下げられて、なかなか補充されない・・・ということが何度もありました(泣)。

 

上記で紹介したアジア料理は大人気なのに明らかに需要と供給のバランスがおかしくて、いつも空っぽ。

 

食べる事が出来たのは、みんながデザートタイムをしている頃でした。

 

他の料理もタイミングが悪いと、残り物感満載で盛り付けの美しさも失われた状態でそこは本当に残念でした・・・。

 

例えばコブサラダは生ハムも入っていたのですが、夫が行ったときは生ハムなんて全くなかったそうです・・・。

 

ただ、値段が値段だけあって同じものを自分だけ大量に取って他のお客さんに迷惑がかかる・・・みたいな行動をする人はいませんでした。

 

場所によってはそういうのありますからね・・・。

 

 

②飲み物がオプション

 

フリーの飲み物が水とコーヒーと紅茶のみ。

 

それ以外のドリンクは全て有料。

 

にも拘わらず窓側を選択したからか、オーダーするための従業員さんを呼ぶのも大変でした。

 

コーヒーが美味しかったのはとても満足です。

 

最近ファミレスレベルのコーヒーマシンのところが増えているのですが、ちゃんとしたドリップタイプでした。

 

 

③混雑しすぎている

 

席がゆったりとしているのですが、全体的に混雑していて、入り口付近も料理を取る場所も密でした。

 

コロナ禍からだいぶ緩んでいるとは言え、まだまだ油断できない時期なのに対策出来ていないのは残念に思います。

 

なかなかお皿も下げて貰えず従業員さんが少々少ない印象はありました。

 

でも接客態度はとても素晴らしく、ホテルの入り口から雰囲気も抜群でトータルとしては大満足。

 

また行きたいと思いました♪

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

 


▼アンケートサイトのマクロミル

スキマ時間でお小遣い稼ぎする事が出来ます

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング