貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い物件のメリット

 

 

住居費大幅削減の可能性のある古い物件

 

いつもブログを見て下さる皆様ありががとうございます。

 

節約や投資をしながら資産を増やして豊かになるアドバイスをしているブログです。

 

私は過去記事で何度も【節約するなら固定費下げよう】という事をお伝えしてきました。

 

固定費を下げれば勝手にお金が貯まる仕組みが出来るからです。

 

固定費の中でもコストがかかるのは住居費ではないでしょうか?

 

でも、住居を削るにも限界があると思います。

 

都心部勤務で都心部近くでないと体力が厳しい

 

■駅から近くないと治安の面で心配

 

■日当たりの良い部屋でないと気持ちが暗くなる

 

■狭い家は嫌だ

 

 

などなど。

 

そんな方には最後の砦は【築年数を譲る事】です。

 

私自身も、都心部に激務なのに薄給で働いていた時代は、都心部近く郊外の1DKに住んでいました。

 

都心部だと1ルームさえ高すぎて無理でしたが、築年数をかなり譲ったので何とか生活する事が出来ました。

 

築年数が経過した家や安いだけでないのです。

 

メリットもありますので紹介させて頂きたいと思います。

 

 

 

 

 

古い物件のメリット① 駐車や駐輪がしやすいところが多い

 

100%そうでないかもしれませんが、最近の物件のほうが駐輪場のコスト削減に必死でスペースを最小限にしている印象です。

 

 

地方だとあまりないかもしれませんが、この写真のようなタイプも少なくありません。

 

YURIA家は築年数がそこそこ経っている物件なので平置きなのですが、このタイプはストレスですよね。

 

暗黙の了解で駐輪場の場所が決まっている事が多いのですが、後から空気の読めない図々しい入居者が入るとやっと低い方の場所を確保できても横取りされたりします。

 

また、今の物件を決める際にもう1件の候補があったのですが、駐輪場のスペースに全く空きがなく停められる状況ではなかったので断念しました。

 

駐車場も比較的最近の物件のほうが、狭いスペースに無理に作っている事が多く駐車が難しい事が多いです。

 

ちなみに私にとって築年数が新しくても古くても駐車場と駐輪場の場所がしっかりと確保されている事は譲れない条件です。

 

出かけるときにストレスになるのは嫌ですからね。

 

 

 

古い物件のメリット② 冷暖房が効きやすい

 

新しい物件のほうが、断熱材がいいものが使われているので一概には言えませんが、古い物件の方がリビングが狭かったり天井が低いので冷暖房が効きやすいです。

 

エアコン設置するにしても6畳用などコンパクトな部屋向けのタイプで済ませる事が出来るのでコスト削減になります。

 

寒い時はあらゆる扉を閉めると思いますが、最近の物件は広いリビングとキッチンが繋がっている事が多く締め切る事が出来ないので夏は寒く冬は熱いのです。

 

また一部屋一部屋が小さいので、用途別に使いやすいというメリットもあります。

 

私は団地のようなこじんまりとした部屋がいくつも分かれている間取りが好きです。

 

 

 

古い物件のメリット③ 気密性が低いのでカビが生えにくい

 

これは一概には言えませんが、私が一人暮らしで住んでいたボロ物件は隙間風がしっかりと入ってしまう事もあり、カビは一切生えませんでした。

 

冬は極寒ですけどね(泣)。

 

夫と結婚した事を機に新築物件に住んでいた時期があったのですが、バスルームに窓があり頻繁に開けていたにも関わらずカビが生えてしまいました。

 

また洋服も虫食いの被害に遭いました。

 

24時間換気のない古い物件の方がカビが生えるという説もあるので一概には言えないのですが、隙間風物件は多分大丈夫です(笑)。

 

 

 

古い物件のメリット④ 天井が低い

 

解放感がなくなってしまうというデメリットはありますが、天井が低いのは身長160㎝未満の私にとっては日ごろの生活はメリットだらけ。

 

窓のサイズが全く違うのです。

 

築浅物件で窓が大きいとカーテンレールに洗濯物をかけるにも一苦労。

 

窓掃除も上の方は出来ません。

 

築古物件は余裕で届きますし、掃除も問題なく出来ます。

 

 

 

古い物件のメリット⑤ レトロなインテリアが映える

 

実はレトロ好きで古いインテリアも古い建物も大好きです。

 

築浅物件でもレトロなインテリアにしようと思えば出来ますが、やはり築古物件にはかないません。

 

古い和室を上手に使いこなせる人に憧れます。

 

 

 

もちろんデメリットもありますが、このようにメリットも沢山あります。

 

私はボロ戸建ての祖父母の家が大好きでしたし、団地暮らしだったので団地も大好きです。

 

最大のメリットはもちろん住居費が安く済むことです。

 

古い物件でも構わないという方は、是非築年数が経過した物件もリサーチしてみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

▼コロナ禍でも安心!オンラインで学べる英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。

 

▼成績上位キープ中の我が子が受講している通信教育です。

よかったら試してみて下さい。

 

▼ライフプランをプロに相談したい方は是非検討してみてください。

▼オススメのマネーセミナーです。

昨年に実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

オンラインマネーセミナーも追加されました!お忙しい方やコロナ禍で迷っていた方は是非!!

 

 


 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング