貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お金持ちを目指す主婦の読書記録 2023年10月後半

読書記録を公開します

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

 

 

 

 

読書大好きで 毎朝・毎晩・隙間時間 によく読書をしています。

 

本を書かれている方は基本的には本気で読んでもらえるように一生懸命書いていると思いますし、そんな貴重な情報源が1000円前後で読めたり、違う世界観を楽しませて貰えたり、読むことで知識の幅を広げる事が出来るので読書は大好きです。

 

書籍代節約の為に本読み放題のサブスクであるkindle unlimitedを昨年に入ってから契約しています。

 

今回は2023年10月後半の読書記録を公開させて頂きます。

 

読書好きな方、kindle unlimited契約中の方、kindle unlimited契約を考えている方、お金や知識を手に入れたい方に参考になれば幸いです。

 

読書のメリットは、一見すると当たり前のことかもしれませんが、実は非常に大きな効果をもたらします。

 

例えば、読書によって私たちは新たな知識を得ることができます。

 

さまざまなジャンルやテーマの本を読むことで、世界の様々な事柄について深く理解することができます。

 

知識は力ですし、新たな視点やアイデアを得ることができるので、場合によってはビジネスや個人的な成長にもつながるのです。

 

お金持ちとそうでない人で読書量は大きく異なるそうで、年収と書籍に使うお金は比例しているのだとか・・・!

 

私は最近サブスクや図書館で済ませてしまっている事が多く、書籍代にお金をかけられていませんが知識はどんどん身についていると思っています。

 

また、1ヵ月の読書量の平均は1冊を下回っています。

 

つまり、月1冊でも読めば人並み以上の読書量になるのです!

 

紹介した本の中で少しでも読んでみたいと思う本があれば嬉しく思います。

 

 

▼前回はコチラ

yuriamoney.hatenablog.jp

 

kindle unlimitedについてはコチラ

yuriamoney.hatenablog.jp

 

 

kindle unlimitedのサイトはコチラ⇒

 

 

 

 

 

10月後半の読んだ書籍

 

10月後半に読んだ書籍を紹介させて頂きます。

 

定年就活 働きものがゆく

元気な60歳女性の主人公定年退職をした後、仕事を探すところから物語が始まります。

小さい古い会社の独特なルールとか恐怖でしかありません。

ストーリーはタイトルと意外な方向性へ向かっていますが、ある意味裏切られた面白さがありました。

 

 


子どもの自己効力感を育む本

絶賛反抗期中のわが子の子育てに悩み、読んでみました。

母親として欠けているところがた~くさんあると思うので、反省しながら改めていきたいと思います。

 

 


一生自由に豊かに生きる! 100歳時代の勝間式人生戦略ハック100

すっっっっっごくいい本でした。

勝間和代さん、めちゃくちゃ素敵ですし、考え方や生き方が同じ考えすぎて驚きました。

私が書いた本かと思ってしまいました(笑)。

ドルコスト平均法でコツコツ貯めながら、ほどほどにお金を使い、無理せず細く長く働き、健康に気を付けて、楽しく生きる・・・まさに理想の生き方!

ちなみに私と同じで若いうちにFIREは反対派。

でも現在ご本人は1日数時間しか働かないそうで、ある意味サイドFIREをなさっています。

憧れしかありません!

この本を読めば、長生きもこわくない!そんな一冊です。

 

 


お金持ちがしない42のこと

国税局勤務よしもと芸人のさんきゅう倉田さんが書かれた本。

芸人ならではの世界観があり、一般ピープルで生きる私には100%同意出来る内容ではないものの、うなずける事も多く勉強になりました。

国税局の目線でもっと暴露されていたら面白かったのですが。

 

 


半沢直樹 アルルカンと道化師

みんな大好き半沢直樹5冊目の書籍。

いつの間にか本社勤務から降格され融資課長になって振り出しに戻っているので、規模は小さくなってしまっています。

これはハズレかな・・・と読んでいると、やっぱり止まらなくなる面白さで後半はあっという間でした。

半沢直樹は明らかに勝ち目がなく倍返しどころではなかったのですが、誠実ゆえに周りに助けられ勝利します。

浅野支店長はやっぱり最低ですね。

 

 


常識として知っておきたい裏社会

ヤクザや半グレの世界が対談方式で書かれている本。

品行方正に生きてきた私には、全くご縁のない内容ではあるのですが、出会った人や何かのキッカケで巻き込まれてしまう事は0%ではないなと感じました。

私は友達も少なく有名人でもなく孤独な人間なので多分大丈夫ですが、人付き合いが上手なわが子は少々心配であります・・・。

 

 


家族で挑戦マンガ 暮らしが良くなる片づけ
マンガで書いてあるのでわかりやすいです。

かなりの汚部屋からプロのアドバイスで改善していく様子が描かれています。

 

 


退職金がでない人の老後のお金の話

家計のアドバイスをされている横山光昭さんの書籍。

多分読んだのは2度目なのですが、楽しく読めてしまいました。

お金を貯めることが出来ない人と横山光昭さんの対談方式なのですが、お金を貯めることが出来ない人って人としてきっと問題があるのだなと感じます・・・。

 

 

 

できる子はどっち?

教育コンサルタントの方が留学の選択等様々なシチュエーションでどちらがベストかどうか書かれています。

内容は100%本当かわかりませんが、偏差値の高い大学を目指すだけが人生ではない事や大学受験がどんどん変化している点は昭和的価値観から脱却する必要があると感じました。

ただ一人っ子を批判されたり、専業主婦が肯定されるのは悲しいですね・・・。

 

 


1日3食をやめなさい!―――老化と万病を引き起こす「食べ過ぎ」

1日3食の食生活は医者のためと言われているように、1日3食は身体によくないそうです。

食べすぎはもちろんの事、農薬などを沢山摂取してしまう事や内臓に負担がかかり宿便が溜まってしまうというのは目から鱗でした。

空腹時間はきちんとつくるようにしたいと思います。

 

 

北欧スウェーデン式自分を大切にする生き方 心の病を抜け出した夫婦からのアドバイス27

勤務時間が短い印象のある北欧でも心の病が多いというのは驚き。

自分に快適な生活をしたいですね。

 

 

 

 

 

10月後半の読んだkindle書籍

 

10月後半に読んだkindle書籍についても紹介させて頂きます。

 

私はkindle電子書籍リーダーで読んでいますが、PC・タブレットスマホでも読むことが出来ますので、良かったら読んでみて下さい。

 

お金は銀行に預けるな 2013年度版

サクッと読めるワンコイン書籍。

内容はやはり古いのですが、当時は投資信託の手数料は高かったのだな~と驚きました。

有難い時代になったものです。

 

 

 


「時間がない」が「やりたいことができる!」に変わる時短家事の始め方

すきま時間の上手な使い方がわかりやすく書かれています。

前向きになりました!

 

 


生きづらい人のためのミニマル戦略: 「考える力」が身につく!ものを手放す4ステップ 生きづらい人のためのシリーズ

人気kindle作家のなにおれさんの本。

家を2周するという行動は斬新です。

たしかに1度では気づけない不用品はありますね!

 

 

 


Kindle出版の教科書: 副業作家で月10万円を稼ぐ!

kindle出版に関する書籍3冊目です。

他の書籍とはまた切り口が違っていて新鮮でした。

 

 

 

 

 

佐藤亮子さんの本で学び直し

 

私は教育関連の書籍を沢山読んできました。

 

特に参考にしてきたのは佐藤亮子さんの本。

 

子どもの成績が低迷気味なので、私が今何をすべきかどうか考え直す為何冊も読みなおしました。

 

やはり私のサポート不足もあったのではないかと反省しています。

 

悔いのないように、そして子どもにベストな進路に近づけるよう、しっかりと気を引き締めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。